教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「社内SE」などの求人を見るとよく見る「サーバの保守管理業務」とは、普段はどんなことを行うものですか? 日常的にサーバ…

「社内SE」などの求人を見るとよく見る「サーバの保守管理業務」とは、普段はどんなことを行うものですか? 日常的にサーバー保守管理業務を行う必要がある仕事にパソコン好きな私が就くことになったら最初は難しくても日常的にやっていると身につくような業務なものですか?

140閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    社内SEは何でも屋です。 ユーザー対応が忙しくて、本業(保守管理)がおろそかになったり、本業が忙しくてユーザー対応ができなかったり、いろいろです。 人によっては前者が好きだったり、後者が好きだったりします。 >日常的にやっていると身につくような業務 そうですね、サーバとかPCとかであれば、身につくと思います、支社とかあれば、ネットワークも軽く勉強しとくといいでしょう。 それよりも、その会社の業務の把握や、ベンダーコントロールが重要だったりします。 --- えーっと、次はこのシステムの更改なんだけど、君メインでやってくれ。 えー-おれっすかぁ 担当のNさん、俺苦手なんですよねぇ。 ベンダーはM社っすよね、えーおれっすかぁ。まじっすか? しりませんよ。 とか言えるようになれば、あなたも立派な社内SEです。 --- 頑張ってください。 スルーでお願いしています。

  • 実質なんでも屋ですね 会社独自のシステムなんて構築してたら マニュアルみならが対応とかありそうですね (ただし、実際に操作する経験は皆無) 配属された所によっては 他社員へのサポートやら、周知文作成やら アップデート用のファイル配ったり 本来の仕事がたまるかもしれませんね それだけカオスです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 社員から「なんか動かないんですけど」と言われたらサーバが動いているか確認します。動いてなかったらとりあえず再起動します。それでも動かなかったら、システムを作った会社に「なんか動かないんですけど」と連絡し、社内に「〇〇システムで不具合が発生しています。業者が対応中です」と連絡するだけの簡単なお仕事です。

  • OS、ミドルウェアのパッチ適用、変更作業、障害対応等だと思います。パソコン好きの仕事とは違うだろうと思います。いまどきはOSはLinuxが多いだろうと思います。たまにWindowsサーバが主力の職場もありますが、パソコンの知識とはちょっと異なります。 誰もが最初は未経験からスタートですので、長年経験して身に付かないとしたら多分適性がなかったという話になります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる