解決済み
共用のポットの設定温度を85℃とか90℃にする人ってどんな考えなのですか…? 会社のポットがいつも90℃設定なのですがカップラーメンをまともに食べられたことがありません。麺はなかなか柔らかくならないし、スープもぬるいです。 私は、例えば夏の冷房問題なら「寒いなら着込めるけど暑い場合脱ぐには限界がある」と思うため暑い人に合わせるのがいいと思うし ポットのお湯も「熱ければ冷ましたり水を足したりして温度を下げられるけど、ぬるい場合熱くはできない」と思うため 熱めにするのがいいと思うのですけれど…。 この気持ちのモヤモヤを解決させるにはどのように考えを変えるべきでしょうか ※ちなみに「カップ麺を食べなきゃいい」というアドバイス以外でお願いしたいです。
70閲覧
エコ設定とかになっていませんか?沸騰したあとに95度とか90度に下げて保温になります。あとは勝手に初期設定が90度になるものもありますよ。いつも90度ならこの可能性が高いです。
なるほど:1
再沸騰ボタンないですか? コーヒーやお茶は90度で良いので省エネ設定でそうしているのでしょう。 電気代も会社が支払うので会社の方針もあります。 カップ麺などは数分前に再沸騰させればいいと思いますよ。
なるほど:1
備品としてもう一台ポットを買ってもらうと良いですよ。たかだか数千円ですし。
< 質問に関する求人 >
ラーメン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る