回答終了
正社員雇用された会社のブラックかホワイトかを教えてほしいです。 <契約内容> ・年間休日97日 (土曜日が4回ある日は、2日出勤あり。日曜日と祝日は休み。)・労働時間1日平均9.5h、最長13h (定時は9時~17時45分の7.75h) ・給与みなし残業代込み24万円 (基本給20万円+みなし残業代4万円) <会社の概要> 特定されるのを防ぐため、詳細は伏せますが...(まだ在籍中ですので) 「肉体労働」がある設置、撤去関係のお仕事です。 お客様からご注文を受けて、現場へトラックで向かうお仕事になります。 最初は取り扱う商品の「清掃(アルバイト)」として応募したのですが 面接の際に「正社員雇用」を勧められて 「車の免許がないのでやめときます。」と断ったのですが 面接官の方の対応が好印象だったのでずるずると乗せられてしまって 「え?そんなことで?やってみない?」というノリで、二つ返事で正社員になってしまいました。 面接官の話では ・残業は月30h程度で、みなし残業代が給与に上乗せされる制度をとっています。 実際は、そんなに残業はないので大丈夫ですよ。 とのことだったのですが... 朝9時始業~夕方17時45分に終業の契約のはずが 「朝6時30分~朝7時00分」に出社させられたり(トラックの高速道路移動の時間がある為、現場が9時スタートの場合は逆算して早く出社しなければなりません。) タイムカードの退勤を押すのが「夜20時00分~21時30分」になったり... 残業があんまりないということでしたが 採用になってからネットで色々調べてみると いわゆる「ホワイト企業」というのは ・年間休日120日 ・残業時間月20h程度 が普通みたいで、びっくりしました。 転職活動中に次の仕事を探すのに必死になるあまり、よく考えもせずに 正社員での希望を出してしまった自分にも落ち度がありましたが 1日13h拘束(実働12h勤務)が週5日はさすがに、ブラックですよね...? 毎日が12h労働ではありませんが、週47h~53h程度の勤務です。 7月9日に退職届を提出しており 今月の30日に退職予定です。
123閲覧
8時間の場合は年間休日105日以上、 7.75時間の場合は年間休日96日がボーダーなんだそうです。 ですから、一応年間休日は法的にクリアしているようです。 あとは、残業が多い場合は36(サブロク)協定といって、年360時間を上限とする協定を労働者と結ぶんですが、その上限を超えると違法に働かせてるということになります。 (この場合の残業時間は法定労働時間の8時間を超える部分です) あとは固定残業代があっても、それを上回る残業(早出も)をした場合はちゃんと残業代が出るかどうかということになってきます。 ブラック企業についてどう定義するかは人それぞれで、上記のような法律に違反していれば問答無用でブラック企業ですが、そうではなくて自分が働きやすいかどうかで考えるなら、それぞれのボーダーラインになってきます。 年間休日120日以上、残業時間月20h以内 であっても、上司からのパワハラや職場いじめがある会社はブラック企業と判断して辞める人もいますからね。 ですから、転職活動で肝心なのは、違法な会社を避けるのはもちろんですが、自分がどういう会社で働きたいかというのを明確にすることです。 面接では応募者は選考される側ではありますが、同時に企業も見極めなければなりません。 それは応募するかどうかの段階で始まっています。 口コミサイトで企業の評判を確認していますか? 企業の財政状態を見るようにしていますか? その企業がどのような事業をどのようなスタンスで行っているのか調べていますか? 私は転職の際によく調べて怪しい会社は受けませんでした。 でないと、自分がブラック企業だと思うような会社に就職してしまって辞めざるを得なくなると、職歴が増えてまた次の就職先を探す時に不利になりますからね。
ブラックだと思います
清掃(アルバイト)で募集をしているのに他を勧めてくる→会社は本当は社員を募集していたのではないでしょうか。直ぐに働きたいなら飛びついてくるだろうと。 次は自分の意思をしっかり持って流されないようにすると良いですね
なるほど:1
超過分がちゃんと出るならブラックではないですね。 ただブラック企業って定義が曖昧なんですよね。 言葉の出始めは「労基法を著しく逸脱した企業」と定義されることが多かったですが最近では労基法の範囲ないでも労働条件が悪い企業をブラックというようになっていますし・・
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る