教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

運送業の2024年問題。残業時間の上限規制が行われる事によって、物流が滞ってしまうと大騒ぎしていましたが、そこまで大混乱…

運送業の2024年問題。残業時間の上限規制が行われる事によって、物流が滞ってしまうと大騒ぎしていましたが、そこまで大混乱が起きてしまっているような印象はありません。過度に大騒ぎしていたという事でしょうか?

195閲覧

回答(7件)

  • いやいや、これから徐々にそんな波は来ます なぜなら、2024年問題はドライバーの残業を減らすのと同時に決められた今までのスケジュールにぎゅうぎゅう詰めで仕事を詰め込んでるだけで、何の解決にもなっていないから。 それでも拘束時間は普通に12時間なんて余裕で毎日超えて、賃金は上がらない、急いで仕事をして商品事故を起こしたら弁償せなあかん、そんな仕事を若い子らがやる訳がない その結果高齢化が進む運送業の後継者がどんどん減っていきます。 現にほとんどの運送会社では、トラックの台数に見合ったドライバーがいないから、トラックだけが余りまくる そんな現象はこれからどんどん加速する。 いくら免許制度が再来年くらいに変わりオートマ免許でバスや大型に乗れたとしても、稼げない、長時間労働 この二つだけでも誰もがドライバーを辞めていく理由にはなる。 それが2024年問題で物流が止まる懸念材料ですね

    続きを読む
  • 年間の残業時間よりも日々の拘束時間と休息時間の変更がキツイ

  • 今回決められた運転業務の残業時間の上限は、年間960時間だけですから、現在ほぼ誰も違反はしていません。 ただ年度末が近づくと、規制を意識した動きになるとは思います。

  • 元々規制を守ってない会社が多い業界なのに、そこに中途半端な規制を作っても守るわけが無いし、デジタコに細工をすれば拘束時間を減らす事も出来てしまう。 結局、会社が抜け道を考える以上は、 法令を作ってもこの業界は変わらないと思う。 あと10年ぐらいすれば、 人出不足になって物流が回らなくなると思うけど、それまではそんなに酷い事にはならないと思う。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる