教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は保育学生2年生です。2年制の学校なので、来年には就職をするのですが実習を何度もやってきて正直向いてないなと思ってしま…

私は保育学生2年生です。2年制の学校なので、来年には就職をするのですが実習を何度もやってきて正直向いてないなと思ってしまっています。体力が持たないのと、命を預かる仕事なのにもかかわらす給料がとても安くやっていける自信がありません。しかし、せっかく保育の道に進学させて貰ったということもあり2,3年は保育士として働こうかと考えています。しかし、園にも迷惑がかかってしまうのではないかと考え進路について迷っています。何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです

続きを読む

31閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は30代後半で、事務や窓口、レジ品出しなどを経験して、子供の頃から夢だった保育士になるために補助で働き始めて2ヶ月です。 保育士は辞める時期は年度末がいいと聞きます。 ユーキャンの保育士一年目の本を買いました。 いろんな経験をしてから思うのが、保育士は肉体労働で、アナログだと思います。 まだまだ保育園システムのアプリやICTシステム化が進んで居ないところも多いです。 連絡帳から保育日誌まで全て手書きが多くて、私はパソコンが出来るので、せめて連絡帳以外の内部資料は印刷でも良いのではと思います。 自分の子供を迎えに行ける、日曜日に自分の子供と休みが合う仕事で選びました。 保育園よりも割りとシフトで働きやすい場所を選ぶなら、児童発達支援や療育の方が良いと思いますよ。 田舎なら、車で送迎があったりしますが、保育園の担任よりも少人数なので負担が少ないと思います。 年度の途中でも保育園よりは、産休や育休は取りやすいと思います。 他の職業でも3年ぐらいで辞める人はいると思うので、65歳まで同じ場所で働くなんて考えない方が良いですよ、人生長いですから。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる