解決済み
CGデザイナーの就活について。 募集とか出さずに公式から随時募集している企業と募集を出して締め切りがある企業とで入りやすさって違うのでしょうか?例えば募集ありで書類選考→1次→2次→最終→内定の企業と公式のみ募集で書類選考→最終面接→内定の企業などありますが、 後者の方が面接回数少ない分、書類選考(ポートフォリオとreel)などの時点でかなり落とされるといった感じなのでしょうか?書類選考通れば、後者の方が受かりやすい印象なのでしょうか? 面接回数が少ないと何を見られているのか怖くて、、何かアドバイスいただけると嬉しいです。
66閲覧
会社ごとに内部事情が異なるので正確なことは言えませんが印象話程度でよければ。 締め切りを設けて決まった時期に人を採用する状況というのは人材確保が一刻も早く欲しいと思っていないという事で、ある程度リソースに余裕があるという事かもしれません。 それは人を育てる余裕でもあるのでポートフォリオの内容がその会社の業務と微妙にマッチしていなくても伸びしろがあると見られれば、ポテンシャル採用をしてもらえる可能性があります。(CG素人同然だけれど絵が超うまいとか) ひるがえって随時募集は常に即戦力を求める傾向が大なり小なりあると思います。伸びしろを重視しないわけではないですが、現時点で社内の業務を任せられる部分があるかないかを強めに見ているかもしれません。 なのでゲーム会社ならゲームの、CGアニメならCGアニメの、あるあるな内容のポートフォリオやデモリールを送るなら、面接を回避して受かる確率が上がる気はします。 ですがやはり募集時期だけでは読み取れることは少ないので、結局「採用を取る」確立をあげたいなら結局応募数をあげる、クォリティーをあげるの二つを並行で行うのが一番効率がいいようには思えますが。
なるほど:1
ありがとう:1
CGプロダクションは大体2種類に分かれます。 少数精鋭の会社。 大人数の会社。 少数のプロダクションは、常時募集してる事が多いです。 できるだけ優秀な人を採用したい為、 有名な所だと、それなりのポートフォリオを出さないと難しいでしょう。 大人数のプロダクション 採用期間があり、ある程度決まった人数を採用してます。 中途採用は常時してたりします。 まとめて人材育成できるので、採用したする人のスキルにも多少バラつきがある印象。 どちが受かりやすいとかは無いです。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
CGデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る