解決済み
年収や労働時間に差があっても家事は夫婦が同じ時間負担するべきだと思いますか?私は実家暮らしの大学生なのですが父と母の年収の割合は9:1で、労働時間でいっても父は残業がものすごく多く、家にいる土日も朝9時~23時くらいまで休憩を挟みつつもずっと仕事をしています。 ただ最近仕事が以前に比べて少しだけ落ち着いたようで、気分転換に料理をしてくれるようになったのですが、 ①料理の後に片付けをしない(忙しいので料理時間程度しかとれない) ②母親が父親に「この家事をしてくれ」と伝えたとき、仕事で忙しいと言う理由で父親が断ることがある という二点が母親がすごく不満なようで、これだから日本の男女平等ランキングは低くて云々と怒ったり、口論になったりしています。 ただ労働時間も年収も父の方が圧倒的に多いので、性差の差別というよりかは普通に助け合いという文脈で家事の負担が母の方が多くなってしまうのは仕方ない気がするのですが、もっと父に家事をやらせた方がいいんでしょうか。でも父はいつも仕事で余裕がなさそうなのにすごく不憫です。 私も洗濯と掃除全般を負担してはいるのですが、母は私というより父にやってほしいと思っているようです。ただ繰り返しになりますが、共働き世帯で両方とも労働時間が同じというならまだしも、流石にこうした状況で父にこれ以上の負担を強いるのはかわいそうな気がするんですが…。
57閲覧
そんなにお父さん忙しいなら、お料理はしなくていいのでは? 料理だけやりっぱなしで、片付けしないのははっきりいって迷惑です。片付けまで含めて「料理」です。片付けもしないのにやりっぱなしで「俺は料理した!」なんて言われても…って感じなのかも。お母さんはそれが嫌なのではないかなと思います。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る