教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業で個人事業をしているものです。 親戚の女の子の旦那さん(Y君)が同じ建設業という事もあって人手がいるという事で2…

建設業で個人事業をしているものです。 親戚の女の子の旦那さん(Y君)が同じ建設業という事もあって人手がいるという事で2年程前から応援という形で一緒に仕事をしていました。その仕事というのがほとんどが出張という形で自分の仕事ができなくて断る事も多々ありましたが、身内の助けになれるならと思い自分の仕事も断ったりしながらやっていました。 その方は運転免許をもってないないため自分が送り迎えなどをしていた為、車両も当たり前に自分の車を使っていました。 今年の3月に若手の子がいたらどんどん紹介してくれという事を言われたので4月に入り2人を紹介して、1人は私の後輩(A君)で3月の末に顔合わせという場を作り長期の出張とかはいけないですけど4月10日からの現場が佐賀だった為4月10日から一緒に働くという形になり、もう1人は自分の従兄弟(B君)で当時建設会社の正社員で働いていた為4月の中旬に顔合わせの場を作り4月いっぱいで働いていた会社を退職し、5月1日から一緒にという話でした。 応援先に5月の頭から広島の現場が入っていたのですが、4月の末になっても人員の連絡がなかった為自分の方からY君に連絡を入れた所 新しい子は5月頭からの話だったけど、5月18日の現場から来てもらおうと思う、広島は俺前乗りでもう広島にいるから(私、A君)で来てくれと知らされ、自分が話が違った為納得いかず、 5月頭からという話で社員辞めてまで来た人間を半月以上仕事を空かせてほったらかしにはできません、ましてや自分が間に入ったのに無責任な事はできません。 もし予算の都合があるなら自分の代わりにA君B君を連れて3人で行ってくれませんか? 自分はどーにか仕事探しますので! もしくは自分の日当をB君と折半するし、宿も2人で1部屋で我慢します。 という話をしたら後者の方でという事になりました。 自分は収入が半分になるけど自分が誘ったからしょうがないと思い、そのまま広島3人(私、A君、B君)で広島出張に行きました。 広島に着くなりすぐに何かYくんの雰囲気が違うと思いながらも私は普通に振る舞い、仕事をこなしていました。 Y君はというと、ほぼほぼ話もせず無口で現場の雰囲気を壊すような態度でした。 そのまま一週間ほど経ち夜に宿でゆっくりしていると、 少し話があるから出て来てくれないか? と言われたので出て行きました。 すると、 Y君-明日の朝に道具を引き上げて帰ってもらおうと思う、このままの雰囲気じゃ一緒に仕事はできない、 私-どーいう意味ですか? Y君-元請けさんにも気を使わせてしまって、現場の雰囲気が悪いと言われた。 この現場にだけの話じゃなくて、もう一緒に仕事はできない。 なぜかというと、俺の段取りに対して物言われるのはやっぱり気分が悪いし、他の人は俺を立ててくれるから気持ちよく仕事ができる。 私-あーわかりました。ならしょうがないですね。 俺ゴマすったり愛想振り撒けるタイプじゃないんで。 という事で急に仕事に来なくていいと言われましたら。 だけど6月30日までフルで埋まってるから開けといてと言われていたので、5月1日から6月30日まで全部空けていたので、急に仕事を探してもやっぱり埋まりません。 声をかけた後輩、従兄弟も同時に職を失いました。 空いた仕事の分の補償をしてもらわないと3人とも生活ができません。 私はシングルで、B君は養育費を払ってますし、A君は結婚もしてますし住宅ローンもあります。 このような仕打ちは許されるのでしょうか?

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元請け云々は方弁で 俺の段取りに対して物言われるのはやっぱり気分が悪いし、他の人は俺を立ててくれるから気持ちよく仕事ができる。 が本懐なのでしょう。 そして2年も顎で使った挙句に、これを言うということは、あなたを縁故の事業主とは考えていません。 残念ながら【安くコキ使える手駒】という認識しかないのでしょう。 ですので、あなたは【事業主としてケジメをつける必要があります。】 あなたは【相手方の要請を聞き入れて、仕事を取れなかった】という事実がありますよね? このことから、【本来あるべき機会を損失したことに対しての損害】を請求した方が良いです。 この際に自分一人で、取り立てにいくとケンカになりますから、昼間にあなたが頼んでいる【会計士や税理士なりの経理担当に相談して、正式な書類+契約に関わる法律を合わせて、事業者として請求する段取りを組んで】ください。 また現状は弁護士を頼むのも良い状態でして、コストをかけてでも相談しながら、代理人になってもらう方がスムーズかもしれません。 代理人を立てれば、深刻な損害を縁故に与えた現実が伝わるでしょう。 気を付けていただきたのは、縁故だからと甘い対応をすると、あなたのメンツと【従業員へのケジメが立たない】ことです。 縁故であってもダメなモノはダメ、と厳しく対応をしてください。 それが業界のケジメでもあるでしょうから、教育してやってください。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる