教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パチンコ屋でバイトを始めました。

パチンコ屋でバイトを始めました。募集のサイトに、週3~でもOK!と書かれていたので応募したのですが、面接に行ったら「うちは考え方が違って」と言われ、実際は月○日休みが基本なんだよねと言われました。 シフトを見ると、正社員並みの日数。1週間のうちに2回休みというより、4連勤休 2.3連勤休 のような感じです。 面接の時には、はいと言ってしまい、威圧的な店長に、元々体が弱い事も言えませんでした。 働き始めて少し経ちましたが、この前早退、今日欠勤をしてしまいました。電話で伝えた時、上司の方が明らか怒っていたように思います。 最初に伝えられなかった事が申し訳なくて仕方ないです。 次の出勤の時、上司と面談する事になっていますが、その時に伝えようと思います。 ・面接に行ったら(働き始めてから)募集要項と違ったことがある ・体の事で最初に伝えなかったのは、会社側にとって不満の対象になるのか ・面談の時、伝え方で注意はあるか パチンコ屋で働いた事のある方、友人や知人にパチ屋の経験がある方。回答よろしくお願いします。

続きを読む

74閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • パチ屋で働いていますが単純に質問者様はどうしたいですか? 辞めたいのか、続けたいのか 希望が通らないのなら辞めたいのか、 希望が通らなくても続けたいのか ↑ここが一番重要です。 ここ次第で話の持って行き方が大分違います。 辞めるなら単純です。 「私には(体力的、精神的に)向いてなかった」これが一番早いです。 「面接で伝えられなかったけど〜」これを話すとこじれます。 逆の立場で考えて下さい。 《面接の時に説明したでしょ?》等面接同様威圧的に来るのが目に見えています。 私なら泣きそうです笑 そもそも早退、欠勤(病欠?)なら心配するのが普通です。 心配より怒りが来て、尚それを伝えて来るならあまりいい職場環境では無さそうです。 私なら辞めます。 ここで仕事のできる上司なら威圧したら出勤し辛くなるのが目に見えてるので(思っていたとしても)絶対に口には出さないです。 …無断欠勤なら質問者様に100落ち度があります。諦めて下さい。 ★以上を踏まえた上で答えるなら ・面接に行ったら(働き始めてから)募集要項と違ったことがある →伝えても面接の様子的に「うちはこうだから!」で返されそう+その後風当たりが強くなりそうなので辞めるの覚悟じゃ無ければ伝えない方が無難です。 どうしても納得できないなら辞めるのを視野に交渉or静かに辞める。 詳しく書いてないのでどのくらいの内容が分かりかねます。 ・体の事で最初に伝えなかったのは、会社側にとって不満の対象になるのか →貴方が逆の立場ならならないですか? 私なら面接時、威圧的に感じさせたなら申し訳ないけどあくまで仕事の面接なので言いづらい気持ちは分かるが事前に言って欲しい(不採用にするかも)。 仮に嘘つかれて採用したら入社準備(事務の方に書類や制服、小物等をセットにして貰う)、OJT(研修用にホール人員が1人減る為シフトを他の方に変えてもらったりする)の時間、人件費的にも2倍(新人さんと教育係分)無駄になるので。 ・面談の時、伝え方で注意はあるか 相手がどう思うか、なんて返されるか考えて望む事。 例えば ‪「元々体調が良くなくて」 ↑最初から分かっていたことなので怒りを買いやすい 「働いてみたけど自分には合わなかった」 ↑【挑戦してみたけど駄目だった】を強調する。 これでも威圧的な人なら怒りそうな気もしますが最初から知ってたよりはマシです。 因みに週3〜が週5に変わるのはあるあるです。 こればっかりは素直に書いてくれよ!と思いますがそうしないと面接が中々来ないから…らしいです。 募集要項を気にされるならハロワがお勧めです。 ハロワから注意されたくない為募集要項はきっちり守ります。 守ってなかったら遠慮なくハロワへ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる