教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系の大学を卒業した後、住宅工務店の設計士として働くことになりました。 とても、人が優しく、よくしてもらっています。また…

理系の大学を卒業した後、住宅工務店の設計士として働くことになりました。 とても、人が優しく、よくしてもらっています。また、お仕事が覚えやすい環境でとてもありがたいです。ただ、金銭面でだけ、少し心配な点があります。 お給料が、174000円(手取り14万円)というのは、いかがでしょうか。 私は、理系出身なので、専門職はもう少しお給料をいただけると甘く見積もっておりました。 また、一級建築士と二級建築士の予備校に、90万円払いましたが、お給料は、お祝い金(15万円ほど)と、毎月1万円アップ(二級建築士)、2万円アップ(一級建築士)だそうです。 私は、予備校の費用に対して、お祝い金や昇給が低いので輪はないかと密かに思っております。 詳しい方がおりましたら、ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

96閲覧

回答(5件)

  • >お給料が、174000円(手取り14万円)というのは、いかがでしょうか。 私は、理系出身なので、専門職はもう少しお給料をいただけると甘く見積もっておりました。 給料は入社前にわかる内容なので、あなたの見積もり云々の話はわからないということと、最初の3か月か6カ月は試用期間になって残業0とかそういうオチじゃないです? >また、一級建築士と二級建築士の予備校に、90万円払いましたが で、予備校に金払ってる割に“設計士”なんて言ってますけど、勉強してる人は“設計士”なんていいませんよ。“設計士”って単語は素人界隈でしか存在しなくて、建築業界に無い言葉なんで・・・ ほんとに大学出てます??ってのと、本当に学費払ってます?? 一級建築士と二級建築士の予備校ってないですよ。日建も総合も他の資格取り扱ってるし、一級建築士か二級建築士かのどっちかしか受講できませんよ。 創作文章じゃないですか?これ。

    続きを読む
  • 田舎なのでしょうか?私は愛知県在住で、名古屋市内で働くと少し高いんですが、最低賃金は都道府県で分けられるので愛知はそれなりに高いです。税込みが17.4万だと愛知県の製造業の昼勤のみの正社員くらいと感じます。製造業で夜勤やれば建築士免許ない人達があなたよりしっかり稼ぐ事になります…。 予備校の費用は昔はそんなに高額でないし、使わなくて良かったので、自腹で取りたいかどうかだと思います。もしくは費用出してくれるなら受けるとか。この試験は諦める線引きとかもした上で手を出さないと借金だけ抱えた建築士落ちた人が生まれたり、嘘か本当か知らないけど一級建築士の学費の返済の為に風俗やってるという女性がいます。サクッと受からない人にはギャンブルです。 お祝い金というやつはもらっても雇用保険からの給付金の対象額が減るので嫌ですよね。黙ってボーナス増やしてくれたらいいのに。もしくは資格手当を増やしてほしい。資格手当の場合は基本給は増えてないのでボーナス増えません。基本給アップ、資格手当なしの場合はボーナスと残業代が増える形になりそうです。 もう入社してるんですよね。管理建築士取ってから辞めるか検討を。

    続きを読む
  • 初任給26万なんて企業もあるようなので、17.4万は多い金額ではないですね。 ただ入社時の条件は、聞いていたのでは?入社後に給料少ないと言われても、、、。 資格手当は、企業によってバラバラです。 自分は準大手ゼネコン出身ですが、1級建築士取得しても登録費だけ負担してくれただけです。おめでとう!とお祝いコメント頂きましたが。

    続きを読む
  • さすがに低すぎますね。

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる