教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

研修医1年目です。医療関係者の先輩たちに質問です。 血液内科の指導医の先生でLINEを使って患者情報を伝えるように強要す…

研修医1年目です。医療関係者の先輩たちに質問です。 血液内科の指導医の先生でLINEを使って患者情報を伝えるように強要する先生がいます。その先生が外勤の日は、下につく研修医がその先生に担当患者さんのその日の検査結果や状態についてLINEするように言われ、LINEしないと叱責されます。 私はまだ血液内科は回っていないのですが同期の研修医が現在血液内科を回っていて、上記のような状況です。 私も数ヶ月後には血液内科をローテ予定でその指導医の先生のもとで働くことになるわけですが、個人情報の扱いに不安を感じています。 そもそも大学では患者さん情報をSNSに載せてはいけないと習いました。LINEで検査結果を送ることは、個人情報漏洩だと思います。 この指導医についてどう思いますか? また、私が血液内科をローテする際はどう振る舞えば良いでしょうか?

続きを読む

129閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 普通です コンプライアンス的に良くないのはそりゃそうですが、普通に考えて個人間のLINEで情報漏洩なんてしないでしょう 逆に患者さんの相談をしなければならないタイミングで指導医の先生がいなかった場合、ネットワークを介さずにどうやって相談するんですか? どうしても嫌ならイニシャルを使用して報告すれば良いと思います。 最近は端末を通して自宅からカルテ操作出来る病院もありますので、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。

    続きを読む
  • 貴病院ほどの規模になれば、総務部門にコンプライアンス委員会個人情報保護推進委員会のような組織が設置されているはずです。 まずはその部署に相談すべきです。 おそらく病院の情報システム規程、個人情報保護規程では、禁止事項として定められているはずです。 その点について、違法行為がある、と内部通報すべきでしょう。

    続きを読む
  • この指導医についてどう思いますか?→ラインの個人情報露営問題は有名です。この指導医は無能に見えます。 また、私が血液内科をローテする際はどう振る舞えば良いでしょうか? →その前に最寄りの保健所か厚生労働省に相談です。マスコミにもリークしておきましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる