教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で車を購入すべきなのか。 来春から新社会人となるものです。

新卒で車を購入すべきなのか。 来春から新社会人となるものです。率直にお話いたしますと、車を購入するか迷っています。そこで皆さんに買うべきかどうかを”客観的”な判断から見ていただきたいです。貴方の好きなようにすれば等のご意見はお控えいただければと思います。少し長いのですがご了承ください。 【買わない理由】 ①通勤には全く必要ない、社宅から徒歩圏内でほぼ全ての買い物が出来てしまうこと。 ②車の運転がそもそも好きでは無い方です。 (事故起こしたくないので必要最低限のドライバーでいいかなと思っております。また教習所で嫌な教官にあたってしまい車運転の第一印象があまり良くない。) +そもそもインドアで趣味がパソコンゲーム ③貯金は200-300万はありますが、新卒で無理して買いたくは無いという思い。税金、保険料、車検等々の維持費を考えてです。 →中古車でもいいですが、大学時代に軽く乗っていた中古車が直ぐにダメになり買うなら新車かなと思ってます。 ④無論ですが会社には社用車があります。 ⑤その支社で車を持ってない方が一定数いることも買わない理由を後押ししております。 【買うべき理由】 ①運転に慣れたい(これが一番大きいです) →社用車で運転をする機会は多くはありませんがあるにはあります。会社での運転のために車を購入するのは 馬鹿げていると思いますがどうなのでしょうか。 よくある「ずっと先輩社員に運転させっぱなし」になるのは良くないと思っております。(私も許可が出れば代わりたいとは思ってます。) ②①とほぼ同じですが次の転勤先で車が必要な地域になったら不味い点。 →今は生活圏内が徒歩で完結しますがいざ車が必要な地域になったらそこから運転の練習をしなければならない 最後に私の運転歴を 19歳の夏に免許取得後、冬に中古車購入 父親と練習し、300-500kmは運転したかなというレベル。3ヶ月サンデードライバー程度 そこから就活等で乗る機会が少なくなり2ヶ月に1回ペースへ。22歳の秋口からまた乗り始め、そこそこ運転。22歳の二月末に車両の不備により修理をせず廃車へ。 駐車は基本隣の車が居ない所にしておりました。 駐車・車線変更に若干の苦手意識あり。ですが同乗の父親からは大丈夫との言葉は預かっております。 また高速道路は乗ったことが無いので乗り方(高速の入り方)に若干の不安要素ありです。 長くなりましたがご回答のほどよろしくお願いいたします。

補足

様々な回答を得たいのでベストアンサーを暫くは決めずにおこうと思っております。

続きを読む

164閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 保険、駐車場、車検・点検、タイヤなどの消耗品の維持費を出してもちゃんと生活できる給料なら買ってもいいと思います。ローン組んで軽自動車の新車か、絶対に事故(擦り傷とかも)を起こさないとわかっていればコミコミのサブスク系。 私自身もどちらかと言うとインドア派ですが、通勤でもバイクに乗っており行動範囲がかなり広がりました! また、電車やバスなどの公共交通機関は自分の都合では動いてくれません。どこかの誰かのせいですぐ遅延、運休します。諸事情で2ヶ月電車通勤しましたが、何度も遅延して帰宅が遅くなりました…夜中の駅でぼーーっと電車を待つ時間ほど無駄な事は無いと思います。 正直、運転は慣れです。会社の仕事と一緒です。別に通勤で毎日使う必要は無いと思いますが、自分の技術が未熟である事を自覚して運転する人と、下手くそサンデードライバーは違います。周りのドライバーが気をつかってるから事故らないだけなのを理解していない… あと家具、家電など積み込めるのは車の大きなメリットの1つですかね。 すぐに買うと言う事は無さそうですが、買う事は視野に入れておいた方が良いと思います。

    続きを読む
  • 買わないに1票 買う必要が無い場所でインドアであればたとえ車が有っても乗らなくなると思う。 「○○(どうでもいい用事)があるから今日はいいか。」と乗らないための理由を独り言。 30年も40年も前の若者であれば車を持っているのはステイタスかもしれないけど、今の子たちはとりあえず免許だけは取っておく感じの子が多いのでは? そんな時代でわざわざ自分で車を買ってまで、と思います。 会社側から見ても「免許を持っているけど運転していない」は人事の理由にはならないから。 ただ彼女がいて(出来て)出かけたいと思うのであれば車が有ってもいいんじゃないかな(男なんてそんなもの)

    続きを読む
  • きっと、社宅・勤務先はある程度都会で、電車バスの便は良く、カーシェアリングのステーションは近くにあると想像します。 カーシェアリングの会員登録をして、電車バスで行きにくい所に行く時に使うのがいいと思います。 月に一回か二回はあると思います。 それで運転技術の維持は可能だと思います。

    続きを読む
  • 私生活で車が無くても完結するなら、買わなくても良いのではないかと思います。私も都市部勤務時に周りで車が趣味という人間以外は所有してなかったと思います(20~30歳ぐらいまで)。 社有車があるのであれば、それで練習すれば良いのでは?と思います。 転勤で必要になったらその時に買えば良いのではないかと思います。 会社もいきなり社有車でバリバリ走れとは言わないと思いますし、文面からみて、先輩社員などが判断しOKなら運転許可が出るシステムみたいですから、正直にあまり車に乗ってこなかったので練習もさせて下さいと言えばよい気がします。 建設会社勤務でしたがMT免許が無いと募集要項から外れましたし、入社後すぐに4tに乗って現場行けとかありました。数年後にはあまりにも新入社員の事故が多いので社内免許制にはなっちゃいましたけど…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

サンデー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる