教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国税専門官採用試験(専科)に合格して4月から和光税務大学校で3ヶ月研修する予定の男性です。

国税専門官採用試験(専科)に合格して4月から和光税務大学校で3ヶ月研修する予定の男性です。地元とも大学とも無縁の地の国税局に配属される予定かつ国税専門官の友人が0なので、税務大学校で友人を作りたいのですが、お酒が物凄く弱い上に人見知りです。そんな自分が仲のいい人や恋人を作るにはどのような寮生活を目指せばいいかアドバイスください。

654閲覧

回答(2件)

  • 講義に関して分かっても分からなくても、前後左右の人に質問してみてはどうでしょうか? あとは班分けがあるかと思いますので、そこだけでも仲良くしておくとか。3ヶ月もあれば嫌でも話しますでしょうし。 税大で仲良くなった人は、配属後非常に助かります。同じ部門配属だとより感じます。 1人でも多く友人を作れるといいですね!

    続きを読む
  • 元採用担当のおぢさんです。なぜか就活カテにも表示されていたので目に止まりました。回答が付かないようなので思うところだけ書きますが、マルサに詳しいわけではありません。企業で研修担当をやっていた近所の爺さんの世間話程度にお読みください。 税務大学校で3ヶ月研修とのことですが、やってる最中はそこそこ長く感じられるはずです。ただ、実際の現場に入ると「研修は良かったなー」と思う人も多いでしょうか。多分、そんな感じです。一般企業であれば、同期が仲良くなれるようにグループワークを多めにやったりしますが、税務大学はどうなんでしょうかね。仲良しグループを作る目的ではないのでしょうから、期待は薄そうですね。 さて、新卒での同期入社(入庁)メンバーは人生で一度きりの人たちです。よって、同期の中には仲良くなりたいという気持ちを持っている人も少なくないはずです。できれば、暇そうにしている人たちに声掛けして、お茶や食事に行くとかですかね。あるいは、課題を一緒にやらないか提案をしたり。 つぎに、働き出すと大勢の新人に里心がつきますので、多分GWには無理してでも里帰りする人が多いはずです。そのタイミングで寮にわざと居残っていれば、里帰りしなかった連中とはいろいろ話もできるはずです。 ただ、社会人になってからでも友人はできますが、どういう付き合い方をするかという問題があります。全国各地に散らばる同期と、どういう関係性を続ければ友人だと言えるのでしょう。Zoomなどの連絡手段もありますが、それだけで良いのならば、大学時代の友人と遊んでもいいという話になりますよね。ですので、まずは友人という曖昧な距離感ではなく、頼もしい同期になることが大事かなと思えます。場合によっては、同期会を作ってしまうとかもありかもしれませんね。 つぎに、友人・友達はかまいませんが、この時期に恋愛関係に発展すると、まず確実に悲しい結末を迎えます。あなたが思っている以上に社会人が仕事をしてお給料をもらうということはしんどいので、働き初めってお互いに普通の状態ではないのです。更に言えば、学生時代の性格(こだわり)や常識をびしびしアップデートせざるを得ません。一時的に良いなと思っても、価値観の相違からどっちかが分かれたくなり、もう一方が引きずるのがオチだったりします。これまで長い間新入社員の面倒を見て来ましたが、今も昔も飽きるほど繰り返さてきたパターンです。 学生時代にあなたがしっかりモテていたのであれば(人見知りなので厳しそうですが(^^;))、その頃のガールフレンドとでも遊びに行ったほうが良いでしょう。ましてや、あなたの職業であれば、配属時点でほぼ確実に遠距離恋愛です。上手くいくビジョンは全く見えません。お互いに割り切って短期間だけ遊べるくらいのプレイボーであれば、距離感を間違えないように遊んでください。 最後に蛇足気味な話ではありますが、やることをやりましょうか。仕事のできない男が職場でモテることはまずありませんから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国税局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる