教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を休職して一年間ほどワーキングホリデーに行く際、 会社は副業禁止ですが、海外で収入を得ることはバレますか。 バレ…

仕事を休職して一年間ほどワーキングホリデーに行く際、 会社は副業禁止ですが、海外で収入を得ることはバレますか。 バレるなら何が原因でしょうか。

437閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会社にバレない様にするにはあなたに税務調査が入らない様にすることが必須です。 日本の税務署と海外の税務署の両方から税務調査が入る危険性がありますので、両方を潰してください。 ワーホリに行く際に住民票を抜いてしまうと社保とかが一部、任意加入になりますので、会社に住民票を抜く理由を含めて説明が必要になると思います。 住民票を抜くと言うことは海外に住むと言うことですので、どうやってビザを取るの?と言う話に発展していくと思います。 住民票を抜かないパターンなら社会保険料と昨年分の住民税を払い続けますので、そのお金を会社にどう支払うか問題だけ解決しておけば大丈夫そうな気がします。 マイナンバーカードも作っておけば確定申告もネットから出来ますしね。 ただ、この時のリスクは税務調査が入りやすくなるところ。 日本もそうですが世界的に全世界収入に対して所得税がかかります。 日本は183日ルールがあって183日以上海外に居住していて、生活実態が海外にある場合は非課税になっています。 ここが厄介で以前は183日以上海外にいれば非課税で行けたんですが、この間、サッカー選手のイニエスタが所得の申告漏れの指摘を受けています。 生活実態が日本にあったと判断されてしまったんです。 この辺りの税務申告をしっかりしておかないと、あなたに税務監査が入ったときに会社に問い合わせが行ってしまいます。 そうなると海外での所得があったことが、発覚する可能性が高くなってきます。 何より怖いのが海外の税務署から会社に問い合わせが入ること。 普通は個人に対して税務調査が入るなんて非常に確率が低いことなんですが、油断していると調査を受けることになると思います。 税務署は厄介ですね。

    知恵袋ユーザーさん

  • 可能性の話しなら、友達同僚からとか、Youtube、InstagramなどSNSにアップしていた場合顔や声、スマホ情報でばれる可能性はあるかも。

    なるほど:1

  • 会社が副業を禁止している場合、海外で収入を得ることが会社にバレるかどうかはいくつかの要因に依存します。以下は、会社が海外での副業を知る可能性のある要因です: 偶然の発見: 例えば、あなたが海外で働いていることを社内の同僚や上司が偶然発見する可能性があります。これは、社内でのコミュニケーションやSNS上の投稿などによって起こる場合があります。 公的な情報源: あなたが海外で収入を得るために必要なビザや許可の申請や手続きをする際に、公的な情報源に情報が登録されることがあります。例えば、ビザ申請時に雇用情報が提出されることがあるため、それが会社に知られる可能性があります。 金融情報: あなたが海外で収入を得るために海外口座を開設したり、海外送金を行った場合、会社があなたの金融情報にアクセスすることで、その活動を発見する可能性があります。 情報提供者: あなたの副業に関する情報を知っている他の人が、その情報を会社に提供する可能性も考えられます。これは、同僚や知人、もしくは不正な手段で情報を得た第三者によって行われる可能性があります。 以上のような要因によって、会社があなたの海外での副業を知る可能性があります。したがって、会社が副業を禁止している場合は、そのポリシーに従うことが重要です。副業を行う場合は、適切な許可を得たり、会社に報告するなどの手続きを行うことが望ましいです。

    続きを読む
  • 年末調整の時に、自分の家に詳細がくるチェック欄があるので、そこにチェックしたら、バレないと思います。あとは、情報をアップしないことです。

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる