教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

東京海洋大学志望です。 将来航海士なりたく、この大学で海技士の資格を取得できるので、志望しているのですが、 ① …

東京海洋大学志望です。 将来航海士なりたく、この大学で海技士の資格を取得できるので、志望しているのですが、 ① 海洋生命科学部→海洋科学専攻科② 海洋工学部海事システム工学科→乗船実習科 ③ 海洋資源環境学部→海洋科学専攻科 の3つの学部・学科で三級海技士の海技免状を取得できます。 今自分は②の海洋工学部を目指しているのですが航海士として働く場合、就職面などを考慮した時にどこの学部に進学するとより良いでしょうか。

続きを読む

771閲覧

回答(5件)

  • ②だと思います。 ①と③ですが、今年は専攻科進学希望者が多く(現3年生)、試験がありました。 滅多にないこととはいえ、品川は年度によっては全員専攻科へ進学できるとは限らないようです。

    続きを読む
  • 海洋工学部以外ないと思いますよ。 乗船実習するのは越中島(旧商船大)だけだったと思います。 海技士の資格を取るのに乗船履歴が必要で、その為の乗船実習を大学で行ってくれます。 船員目指すのに、品川に行くメリットは無いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 海事システム工学科に進学して航海士になるのが一番素直な進路です。就職ももちろん問題ないですよ。 ただし! なぜか海事システムは留年多いです。海洋工学部の今年の卒業生の中の留年者のうち、半分近くが海事システムだったそうです。3年次進級に関門科目があるエンジンよりも多いのはなぜでしょうね。 入ってもしっかり勉強しましょう。英検2級をさっさと取っておくと単位認定があり、英語が楽になります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 正直、最終的に海技士免許を取得できるなら、どれでも大丈夫です。 ①は、東京水産大学の系譜 ②は、東京商船大学の系譜 だとしても、同じ大学なんだし。 自分の母校は東京水産大学ではない大学の水産学部で、既に特設専攻科が廃止になったので今は海技士免許は取れませんが、自分の先輩や同期で特設専攻科を出て商船の見習い三等航海士として某大手商船会社に就職した人もいます。 と言う前提で、商船乗りになりたいなら②かな。 件の、商船乗りになった人から、商船の航海士は、 東京商船大学、神戸商船大学 が優勢で、水産系出身は割と少な目、と言う話を聞いたので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

東京海洋大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる