解決済み
大学生を楽しく過ごすために単位を早めに取っておくというのを聞いたことがあります。具体的にはどのようにしたら単位を早めに取ってあげるのでしょうか?また大学の終わりには就職活動があると思うのですが、そのためな大学生のうちにやっておくべきことはあるでしょうか?(資格など)
262閲覧
大学4年生です。 大学生活を楽しく過ごすための単位の取り方は「毎学期履修可能数上限いっぱいまで取る」一択になります。 卒業までに必要な単位数は4年生終了までに取り切ればいいようになっていますが、一般的には毎学期フルで単位を取り続ければ3年生終了時点で、ゼミや卒論などの必修科目を除いた分は卒業要件を満たすことができることが多いです。 よく「4年生のうちにも単位を取ればいいじゃないか」と勘違いする人がいますが、それは間違いです。 4年生の前期は就職活動で授業に出る暇はほとんどありません。 また、後期は旅行などの機会が増えるので、その中で単位が残っているとスケジュールの調整も大変になります。 ですので繰り返しになりますが、単位は3年生終了までに取り切るのがベスト、というよりかは多くの人はそうしています。 多くの人が3年生終了までに単位を取り切って4年生では授業をほとんど受けない中、頼れる人もいない状態で授業を受けるリスクのことも考えるとやはり3年生終了までに取り切るのが良いです。 次に就活のためにしておくべきことも、こちらも一択になります。 それは「学生時代に力を入れたこと」、通称「ガクチカ」作りになります。 新卒就活において実務経験や資格等を見られることはほとんどなく、ポテンシャルを見られることになります。 そのポテンシャルを測るものとして見られるのがガクチカになります。 具体的にはゼミなどの学業、サークル・部活、バイト、留学、ボランティアなど多岐に渡ります。 それらの活動の中で、「どう考え、どう行動し、どのような成果を残せたのか」が見られます。 例えば私の場合、ガクチカは大学で良い成績を残したことやゼミでの活動、テニスの経験などを話していました。 ですので、このようなガクチカを作るために、まずは何らかの組織に所属して活動することをおすすめします。 メジャーなのはサークルやバイトになりますね。
なるほど:1
ありがとう:1
学部によるんでしょうね。 僕らの工学部の場合は,どんな大学でも3年生後期まで,毎学期 最低でも10個くらいの講義を履修しないといけないように カリキュラムを組んであります。そして4年生は,平日は毎日 朝から夕方あるいは夜まで,卒論のための勉強と研究をしないと 卒業できません。3年生は専門科目が一番充実して,内容も最も 難しくなる学年です。しかもそれを理解するためには,1年生 の数学物理学と2年生の専門基礎をちゃんと理解していないと いけません。単位の早取りというのは,工学部では不可能です。 就活は,企業調査くらいは3年生の秋あたりから,専門の講義を 理解した上で,各学科のバックにある業界の調査をしますが, それ以上はしません。ES は,必要に応じて出さないといけま せんが,企業から僕ら教員の就職担当に求人の状況報告がある のは年末以降です。ですから,実際の就活は3年後期の試験が 終わるころからです。短期決戦で,4年生の連休明けくらい までに内定を取るのが目標。早く内定もらわないと,卒論に 取り組めなので,内定もらったけど卒論未完成で留年なんて ことになったりする。
なるほど:1
ありがとう:1
授業は基本履修できる上限まで取る。 前期〇〇単位、後期〇〇単位。前期で単位を落とした人は後期〇〇単位まで取れますとか決められているのでそのあたり一度調べておいたほうがいいと思いました。 だいたい4年次は、必須科目だけを最低限残してみたいな感じで10単位以下くらいにしておかないと。就活が大変なことになる感じになるので。 大学によっては4年に進級するためには単位いくつとか決められているところも多いから、ここきちんと調べておくこと。 単位早めにとっておいたほうがいいよね? って比較的真面目な生徒は取れる授業を取れるときにさっさと取っちゃうので。 そういう子らと一緒に授業受けて友達になってフォローお互いしながらのほうが圧倒的に楽。 後回しにしてるのって難ありの子がどうしても混ざるし、そういう子と一緒に授業受けるとめんどい感じ。 受けたけれど、落とした子とかも後回しにすると増えてくるし。そういう子と組んでグループワークとかするとめちゃくちゃ厄介よ。 大学生のうちにやっておくことは、学業や資格の取得などでガクチカや自己PRでかけることを準備しておくこと。 3桁かけて大学きてんだから、ここにバイト書くと、私は3桁も払ったのに大学でかけるような活動ひとつもしてきませんでした! みたくなるから。 バイトのことを書かずにすむように、意識しておくようにって言われた。 ちょっと面倒でも、夏休みに先生主体でやる活動とかあるならそういうの参加したり。 授業でいい成績をとったり、資格が一番見える感じだから。そういうのの中で何かしらかけること準備をしておく。 学生部には、先輩の就職の履歴みたいなのが見れるところもあるから。 受かった人がどういう資格を保有していたかとか調べたり。 学生部行くと、長期休みに空いたキャンパスで講師読んで普通にするより安い金額で〇〇の資格試験の講習受けれますみたいなのもあるし気を付けておくといいかも。
なるほど:1
ありがとう:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る