教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

優良大手企業から中小企業に転職した人 コンプラ遵守や分業がしっかりと行われていた大手企業から中小企業に転職した方に…

優良大手企業から中小企業に転職した人 コンプラ遵守や分業がしっかりと行われていた大手企業から中小企業に転職した方に質問です。 私自信そうなのですが中小企業って 「会社ごっこ」って感じの仕事が多くないですか? なんかアホらしくて仕事のモチベーションが皆無です

補足

大手企業経験者でお願いします。中小企業の会社ごっこの方は回答しないでください笑笑

続きを読む

80閲覧

回答(3件)

  • 会社ごっこの意味が分からない。 中小企業の業務が付加価値が低いのは当たり前の話ですが、個人の生産性の低さでみれば、大企業も中小企業も大差ないかと思います。 生産性が高いのは現場系の人達だけかと。

    続きを読む
  • 私は逆に中小企業から大企業に転職しました。 中小企業って労働基準法や社内の規程類が一切なく確かに会社ごっこですね。 日本のほとんどの中小企業は、社長以下同族で役員が固められていて、社長さんの下で働かせていただく丁稚奉公と言ったほうがいいかも? 労働基準法違反も多いですが、労働基準法なんて知らない頭の人間ですし、組合もないので社長のワガママが通ります。 中小企業なんて落ちこぼれがいくところ。 大企業がプロなら中小企業はアマチュア。 まあ、草野球レベルでしょう

    続きを読む
  • 売上規模と従業員数でイメージが湧くので、補足が欲しいですね。 一般論で言うと、大企業の事業運営が、中小企業においても合理的であるとは限りません。 中小企業は、その規模に合った手法で事業運営がなされています。 分業などは、その最たるものであって、人員が少ない中小企業では、一人当たりの仕事の幅が広くて当然です。 中小企業においては、大手企業では幹部候補でなければ経験できないような仕事も経験できます。 コンプライアンスについても、グローバル企業であれば優先的に対応すべきところではありますが、取引先が限定的で、かつ経営資源の限られた中小企業においては、優先度が下がって当然です。 企業は、利益を生み出すために合理的な経営がなされるべきであって、その手段として各種施策を講じるに過ぎません。分業制やコンプライアンス遵守は手段であって目的ではない。 したがって、貴殿の主張は主観に過ぎないものと思料します。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる