教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

都庁職員は早稲田卒が多く高学歴と聞きました。しかし問題を見てみると早稲田大学の一般入試のような難しさは欠片もありませんで…

都庁職員は早稲田卒が多く高学歴と聞きました。しかし問題を見てみると早稲田大学の一般入試のような難しさは欠片もありませんでした。なぜこれで早稲田大学がボリューム層なのでしょう。早稲田を合格するよりもよっぽど簡単に見えたのですが面接がキモなのでしょうか?

2,051閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 都庁と言っても要するに地方公務員ですからそんなもんですよ。 大手にコンサルや大手メガバンクに入るわけじゃあるまいし。 待遇だけで言うなら中小企業企業と比較してどうかの言った部類ですよ。

    続きを読む
  • 東京に住んでいるなら、公務員になって頑張りたいと思うこともあるでしょう。過去問見て大丈夫かなと認識するだろうし。それなり人気は多少あるでしょう。

  • 日頃の受講姿勢の積み重ねの差です。 周囲にいる学生のレベル差もあります。 教養試験は足切りに掛からないように対策はします。 レポートで鍛えられているので、専門記述はもちろん、論文も苦になりません。 面接では、ディベートや研究会などで鍛えられてきているので、面接官の質問の裏まで読み、その問いに引き続き質問されるだろう質問を予想して答えられます。 ガクチカも二つ以上持っていて、例えばTOEICハイスコアに加えて、他のものも準備していたりとかします。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

都庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる