回答終了
大学2年生です。セブンイレブンやマクドナルド、イトーヨーカドーやマツキヨなどの小売業に就職した場合の質問があります。①新卒は店舗スタッフ(?)に配属されるリスクはあるのでしょうか。(体力が皆無なので立ち仕事は避けたいです。) ②企画や事務、マーケティングなどのデスクワークはあるのか、その業務の専用の応募枠があるのか。(そもそも新卒からは就けない…?) 新卒で小売は大卒資格が勿体ない&待遇が悪いからやめておいた方が良いとの情報を耳にしました。実際にアルバイトをいくつか経験して、直接お客様と対面で接客する仕事は向いていないと分かりました。しかし、上記のマーケティングや企画等であれば、小売業でも大卒資格を無駄にしないのではないかかと疑問に感じたからです。
90閲覧
① セブンイレブンはちょっと違いますが、他の3つは新卒、それ以降も店舗スタッフで働くのが普通です。セブンイレブンも研修などで店舗スタッフに配属されます。 ② 店舗の仕事からたまにデスクワークに部署異動する場合はあります。それ専用の応募枠は会社にもよるでしょうがたぶんありません。 店舗の仕事を一切やりたくなくてデスクワークしかやりたくないなら、小売の店舗持っている企業じゃなくて小売のコンサルなどの企業に進むのをお勧めします。 その中でセブンイレブンだけはちょっと違いますが、他の3つ、そして多くの小売サービス業は大卒総合職でも店舗スタッフで働くのが当たり前です。 小売サービス業なら大卒総合職の社員の少なくとも7割以上は現場の店舗に配属されています。 なぜなら店舗こそ金を儲ける部門だからです。企画や事務、マーケティングなんかやっても直接的にはお金儲かりませんよね? なのでお金を儲ける部門に社員を重点的に配置して、お金を儲けない部門にはコストが掛からないように出来るだけ社員を配置しないのは当たり前です。 セブンイレブンは少し違うといいましたが、セブンイレブンは店舗の多くは自分の会社ではなくフランチャイズの契約をした個人や会社が運営しています。 つまりセブンイレブンの本社にとって多くの店舗は現場ではなく、自社のサービスや商品を売るお客さんです。 なのでそのお客さんを相手にする営業のような立場が金を稼ぐ現場となり、店舗のマネジメントをするのが多くの大卒総合職社員の仕事になります。
< 質問に関する求人 >
セブンイレブン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る