下の方がたが回答してるようなことを聞きたいんじゃないんだろう? 要は「一種は二種よりも上手いのか?」みたいな事じゃないのか? だとしたらやってる作業、質は全く同じだよ。 二種と一種の違いは単に経験の差だけで、三年やってて試験に受かってりゃ開業しても良いですよってだけ。勿論範囲の差もあるんだけど、一種だからって高圧ばかりを弄ってる訳ではなく、みんな同じところ工事してるわけで。 二種しか取らずに凄い腕の人だっている違いない。 資格だけでは判りようもないよ。頼む側が意識する事じゃないな。
ありがとう:1
3種類に分かれます。 その1:一般住宅とかお店程度なら 2種電工から可能,1種電工もOKです。 その2:自家用と呼ばれる中小ビルや中小工場なら 1種電工または認定電気工事従事者が必要で 2種電工では法令違反になります。 その3:さらに大規模のビルや工場だと主任技術者が 人選に全責任を負います。 なので無資格,2種電工、認定従事者、1種電工といった 資格は関係なくなり、主任技術者が承認すれば誰でも 施工できます。逆に否認されたら1種電工でも施工できません。 自宅とか他人の建物とかは関係ありません。 対価の有無に関係ありません。 無償で自宅の改造であっても電気火災とか広域停電に なったら周囲に迷惑をかけます。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る