未完成なのは平面図のみで正面図及び右側面図は完成済みです。 45:[E] 5本 46:[D] 4本 下図参照 なお、製図用語については日本産業規格 (JIS Z 8114:製図-製図用語) で (3258)第三角法と(3259)第一角法が定義されています。
かくれ線だけで良いのね?
長短2本ずつです。 隠れ線は赤の破線で書きました。水色で書いた補助線を参考にしてください。 余談ですが • そこにも書かれている「第三角法」は正式な用語ですか。製図には「第三角法」と「第一角法」がよく用いられますが それらは "図法" の一名称ですから「第三角 "図" 法」「第一角 "図" 法」が正しいと思います。 学生さんならば先生に聞いてみてください。または問題提起です。 • なぜ 第三角(図)法,第一角(図)法 と呼ぶのかご存じですか。 • 第二角(図)法,第四角(図)法も書こうと思えば書けます。まったくと言えるくらい使われませんが。
< 質問に関する求人 >
設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る