「どちらがおすすめですか?」では、あなたの学習能力次第です。学習能力(高校時代の学力偏差値)は人により随分違います。上は国公立大学合格から下は暗算や分数の計算とか、わからない人もいます。 私は独学のステップアップで一級を取得しました。おそらく二桁の暗算とか、九九がパッとできないとか、100進法を60進法に変換とかができない人は、講習を受けてもわからないと思います。 二級までの学科はさほど難しくは無いですが、一級の上級運航は高校時代の学力偏差値が50以上の人で無いと難しいと思います。 もしあなたが理数系が苦手では無く(得意とも言えなくても良いが)、理屈を理解し、計算能力が普通の人以上にあれば、独学でも良いと思います。 講習を受ければ理屈がわかるのでより早く、考え方が覚える事が可能です。 マイHPにステップアップ学科の上級運航の問題と正答を載せています。もし良ければ参考にして雰囲気を感じ取ってみてください。 http://new-atom.boy.jp/ 左メニューの真ん中よりやや下の「一級免許へステップアップ」コーナーです。
なるほど:1
独学コースなら本当に独学なら費用を払わず自分で本とか買って勉強すればいい。 船の交通ルールは車より複雑なので講習コースの方がよろしいかと思います。 一般ルールと航路法と港則法など場所によって適応されるルールが違うので混乱しやすい。
貴方の能力次第です。 小型船舶の試験は、新問題はせいぜい2,3問です。 あとは、過去問が、そのまんま出ます。 申し込みして、代金を支払うと、テキストと過去問集を、送ってくれます。 独学の場合は、試験日に余裕をもって、早めの申し込みが、良いかと思います。 私は、2級を学科独学で取得し、その後、すぐに1級ステップアップで、取得しました。2級を取得すると、1級受験の際は、2級範囲の学科と実技は、免除になります。身体検査も、確か半年以上過ぎていなければ、免除となります。 ステップアップ講習は、独学はありません。 1級範囲の上級学科は、海図問題が3問出ます。 テキスト見ただけでは、理解は難しいです。理解すれば暗記の必要もない。 海図の3問を、落としても、他が完璧なら合格できます。 もちろん、海図問題も過去問が、そのまんま出るので、暗記でも乗り切れます。 ただ、資格取得費用をケチるようなら、船舶所有はおろか、レンタルも厳しいです。レンタルでも燃料代込みで、1日数万円かかります。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る