解決済み
仕事の悩みをここで吐き出させてください新卒で入った会社でちょうど3ヶ月ほど経ちました。中小企業の工場で事務の仕事をしています。注文を電話やfaxで受けて、その内容を工場に流したり、来客対応が主な仕事です。 職場の人は皆優しいのですが、自分がミスってばかりで仕事も覚えられず、毎日怒られています。正直、事務職は定時あがりが多い印象があり、自分の時間も多くなるかと思いここに決めました。 しかし、定時は8時~17時なのに実際は7時半くらいに出社して8時前後(遅いと9時近く)まで毎日働いてます。休みも土日休みではなく、日曜だけ休みで平日のどこかに休みがあったりなかったりしています。 残業代はしっかり出るのですが、週6で休みがない週は本当にきついです。週末は辛くて泣いてしまいます。8時に終わって帰路に着くのも9じくらい。7:30までに出社しないといけないから11時には寝る。 自分の時間なんてほぼない… これが社会ですか?これが人生ですか? 毎日怒られて毎日悲しくてそれでも生きるために仕事に行って… もう何もかも辞めてしまいたいです。 大学まで行かせてくれた親に申し訳なくなります。 明日を生きる活力がもうなくなりました。 きっとこれを誰かに相談しても解決しません。 だからただここで吐き出してみました… 質問するとしたら1つ、 これが社会で生きるということですか…?
263閲覧
新卒で初めて社会に出て働くなら、誰しもが経験することです。仕事の仕方や職場の人間とのやりとり、働く要領も全くわからないものですし、仕事の経験やスキルもありません。厳しいかもしれませんが、会社にとって、現状ではプラスになる要素が無い人材で、それを1から、組織内で役に立てる人材に育て上げなければならないので、周りも強く当たりますし、キツい仕事にも耐えてもらう必要がある、というのが新人に対する会社の本音です。いずれ仕事ができるようになる頃にはこのような悩みは幾分と緩和されますから、最初の試練だと思って耐えてください。
まあ多少の違いはありますがあなたが就職できる会社だとそんなもんです。 私も大卒で中小企業で働いてます。転職を何回かしましたが待遇が格段に良くなることなんて無いです。悪くなることはありますが。 とりあえず現状で我慢して、経験を積んでスキルを身につけてチャンスを待つしか無いです。
質問に答えるとすれば、それが社会で生きるということです。親が扶養している学生のうちは、他人に寄生していたのであり、社会の本来のすがたが見えてくるのは社会人になって自活しなくてはならなくなってからです。 生きる、ということを考えるとき、技術の進歩であまりに間接的な世界になりすぎて見えなくなっていることも多く、最近はやりがいだ余暇だと言われますが、本来、人間はただ生きているだけです。大むかし、狩りをしていたころの人間は、日々の食べ物を自力で得られなければ死にましたし、毎日がその繰り返しでした。あなたはいま、狩りの代わりに会社で働くことで、肉や魚や野菜を買う金を得ているわけですが、狩りの時代なら狩りが苦手なら死んだとしても、いまの時代、金を手に入れる手段、会社や仕事はたくさんあります。 ですから、あなたは別にそこに留まる必要はないし、そこでは狩りするのに不適当と思えば、別の土地に移るというように、自分が生き抜くための最適な行動をしていけばよいと思います。多くの学生上がりが、それまでの消費するだけの楽すぎた人生との比較でつらくなる社会人初期ですが、あなたは人生の自由時間を与えられてきたわけですから、これからは自分のことだけでなく若い世代に貢献することも責務だと、考えてみたほうがよいかと思います。 世界というのは残酷なものです。 それをよく理解して、泣き言をいうだけでなく、社会を生き抜くために必要な覚悟、知識、知恵を身につけることが肝要かと思います。ひとつ言えるとすれば、仕事や怒られるのがつらいなら、それを職場でもはっきり口にしてみるとよいと思います。自分の感じているとおりに振る舞うだけでも、人はずいぶん楽になるものです。あなたは辞めたいようですが、辞めたいならそのまえにやれることはやってみてからのほうが、今後のためにもなると思います。ご健闘をお祈りします。
「質問するとしたら1つ、 これが社会で生きるということですか…?」 ↓ うーん。 職場によっても、部署によって多忙だったり暇だったりしますよね。 だから運なんじゃないですか?
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る