回答終了
レジ対応についてです。 お客様が小銭を出している時にレジスタッフから早くしろと圧を感じる。と言われました。 特にそんなつもりはなく、 高齢者が多い地域なので急かさないように意識して対応してます。 基本的にお客様が小銭を出しているときは トレーをあまり見ずにレジ画面や 店内の様子を軽く見るなど 視線を逸らして待っています。 そして最後にこちらでよろしいですか? と確認をします。 上司に指摘されたことは無いので 問題ないと思っていましたが 視線を逸らすのが圧を 出しているように見えたのでしょうか? どのように待つのが正解なのか分かりません。 お客様側でも店員側でも良いので アドバイス頂きたいです。
155閲覧
確かにお年寄りの行動は早くはないですよね、 元々動きがゆっくりな上に、予め並んで待ってる間に小銭を探して置けば良いのに、価格を訊いてから1円玉は、5円玉は、って探し始めますものね。 貴方は、それを待ってる間、身体はどちらに向けておいでですか?目線、つまり首から上は横をに向いてたとしても、首から下の身体全体は正面を向いてたりしませんか? もしそうだとすると、それは圧を与えますよ。特にお身体が大きいほどそうですね。なので身体ごと横を向いたり斜めにしたりする、或いは数歩下がる、他のお客に「今日は暑いですね」等の声掛けをする、と言った事も有効です。 そんな事を一度お考えになってみては如何でしょうか?
こればかりはそのお客様の捉え方次第というところもありますからね 話の内容からは特に問題ないように思えますがお店は何のお店ですか? それによっても変わってくるかと思いますが、視線を逸らすというかあまり店内の様子を見ていると「他にやることあるんだから早くして」という印象でお客様に圧を与えてしまうこともあります あとレジ画面やトレー等に手を置いたりするのも急かしているように捉えられることも とりあえず手をお腹の前あたりで組み、お客様がお金を出している手元を見ているのが一番無難だと思いますよ
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る