解決済み
塾のアルバイトについて 理系ですが一番の得意科目は英語です。(共テRL9割5分) ですが文法の説明が出来ないです。文法は勉強しましたが、◯◯詞を覚えるより、教科書に出てきた例文を感覚で覚える形で勉強してきたので質問が来た時に答えられないと思います。 そんな自分でも英語で塾講師はできますかね、、? 数学は2bが得意ですが英語ほどじゃないです。
137閲覧
現役学習塾経営者です。 当社で英語担当3名(経営者を兼務する私を含む)、数学・理科担当(兼務)4名、国語担当2名、社会担当1名の10名体制で授業をしています。 全員正社員として採用し、「正社員・ベテラン講師陣の教科担任制」を謳いたいので、実力のある講師に長く勤務してもらいたいと思っていますが、実は英語担当の離職率は他の教科の約2倍になります。 それはなぜか。成績上昇反応が低いからです。まともな塾は、生徒から「不潔だ」とか「人間的に問題がある」などの苦情が多い講師はもちろん、どんなに生徒受けが良くても成績を上げられない講師はすぐに解雇になります。それくらい実力主義です。 説明がうまくできない講師は、当然生徒の理解度が低く、特に成績上昇反応は低いでしょう。そして、講師自身のモチベーションも維持できないから離職率も上がる。さらに、「あの塾に通っても成績上がらないよ」という悪いクチコミの原因にもなります。そんな講師を雇い続けるくらい甘い世界ではありません。 そんな中で、「質問に答えられない」というのは論外と言っていいでしょう。もちろん、5教科ともに総合的に学力のある講師というのは、得意教科より苦手教科を担当したほうが、できない生徒の気持ちを理解できるため「何でこんな問題も解けないんだ」ということになりにくいというメリットがあります。むしろ、自分が苦労して克服したプロセスを活かせる場合があります。素直に理系科目を担当したほうがいいでしょう。塾業界は、英語講師は離職率が高く、数学講師は応募が少ないというジンクスがあります。数学講師でも歓迎されるでしょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る