教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記の仕訳について教えてください。 小切手200万円を振り出して当座預金から現金を引き出した これの仕訳…

簿記の仕訳について教えてください。 小切手200万円を振り出して当座預金から現金を引き出した これの仕訳について教えてください。 これは現金が減ったと言う解釈ですか?解答欄が1行なので、仕分けは1回だと思います。

続きを読む

118閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >小切手200万円を振り出して当座預金から現金を引き出した これは小切手を振出し銀行で現金を受領したということであり、当座預金という資産が減少し、現金という資産が増加します。 (借)現金:2,000,000/(貸)当座預金:2,000,000 という仕訳になります。 つまり、当座預金にあった残高を払出して現金を手元に置いたということです。 銀行の窓口に普通預金通帳と届出印を持参して、現金200万円を払出したのと同じことです、この場合の仕訳は、 (借)現金:2,000,000/(貸)普通預金:2,000,000 となります。 >これは現金が減ったと言う解釈ですか? 当座預金の残高が減少し、減少した額の現金は手元にあることになります。

  • 小切手(当座預金)を銀行に持って行き、現金と交換した。という感じなので 現金200万/当座預金200万 という仕訳になります。 振替ですね。 貸借対照表の流動資産(当座預金)から流動資産(現金)に移動しただけです

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • (借方)現金 2,000,000 (貸方)当座預金 2,000,000

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる