いやいや、あなたは合格点に達していないんですからやっぱり勉強不足なんですよ。「自称 一生懸命」なんてどうでもいいです。ほとんどの合格者には一生懸命やったなんて当たり前のこと過ぎて、そんな仰々しく言われても全然心に響きません。 甥が合格~ということは、あなたそんなに若くないですよね。少なくとも40代以降でしょうか。だったら一生懸命だけじゃ結果が出ないことくらいわかるでしょう。一生懸命やったから結果が出るんじゃなくて、結果を出すために正しい努力を一生懸命やるんです。 自分を信用できないと思うのはあなたの勝手だが、最期まで自分を信じてやれるのも自分だけだ。一度の失敗で簡単に見切るもんじゃない。人と比べ過ぎるな。完璧な人間などいない。
なるほど:5
甥っ子がいるということは、質問者様はそれなりのお年を召されている方だと思います。 問題は知能ではなく、加齢のほう。人間は三十代、四十代を過ぎれば記憶力、判断力はどうしても二十歳前後の全盛期と比較するとどうしても低下してしまいます。 宅建資格も直前期にまとまった勉強時間が確保されれば良いですが、仕事をしながらだと、綿密な計画を立てられず合格するのが難しい人も多いのも事実です。 地頭の問題はまず関係はない。 それ以上に若い人ほどやってないし、能力が低いと思ったら人の倍勉強すれば合格するだけ。
なるほど:1
>勉強したのに宅建落ちるのは、なかなかいないですよね? そうですね。 1年未満の勉強計画をして、そこで700〜800時間くらいかけた人で落ちたって人、ほとんど聞かないです。 (この時間は、宅建勉強で一般的に言われている勉強時間の2倍になるかと思います。実質だと数ヶ月や10ヶ月程度での話だと思うので、多分、1日平均にしても3時間くらい毎日勉強してたんだと思います。) 質問者さんも、本当にこれくらいでやっていたなら、、、一生懸命の言葉を使っても、誰かと比較して愚痴?や不安を言っても良いとは思います。 ただそうで無いのであれば、、、単純に宅建試験をナメてたんだと思います。 (ってことは、その高卒の方々や甥っ子さんのことも、本質的にはナメてて知能指数が低い人たちって思ってたって言ってるのと同じですね。←そんな自分、信用しなくていいと思いますよ。) っで、宅建失敗をキッカケに、イヤな人間やダメな自分自身が変われるのでは?
なるほど:2
宅建は勉強すれば落ちる人はなかなかいないって本当ですか? 宅建は合格率15%〜18%くらいですよね?ということは10人に2人しか勉強していないってことですか? それと貴方の甥が勉強しなくて受かったというのも本当ですか?法律って高校までで一般の学校では勉強する機会はないと思いますし、数学とかと違い人が作ったもので法則だけで何とかなるようなものではないと思うんですが。 そして、偏差値が低い高卒の人が一発で受かったと言ってますが、その人がどれだけ努力をしていたのかでなく、ここでは甥と違って、偏差値を気にしています。 はっきり言うと貴方の言っていることは全てが貴方の偏見に基づいているように感じます。同じ物差しで物事を判断せず、冷静な判断もできていないです。 貴方は宅建の勉強をそれだけしていて、本当に何も勉強せずに合格できる内容だと思っているんですか?私は本気で思っているんだとしたら、法律に関して貴方は勉強の仕方をそもそも間違っていると思います。講習受けてようが。 法律は感情を優先させるものではありません。その法律が制定されたのはなんらかの人の気持ち、感情は入ってますが、法律として決まった際には書かれていることが全てと言ってもいいと思います。 それが法律試験では大事なので、貴方のように感情でこれはこっちの理論で、これはこっちの理論でとやっている人は不向きだと思います。 変なプライドを持とうが、このように誰もが受けられるような資格試験は結果だけで判断されます。貴方はそれをわかっていると思っているでしょうが、根本的にわかってません。わかっていたら、こういう問題を間違えたとかきちんと自分の失敗の分析をするはずですし、自分より偏差値低い高卒とかの見下した発言、法律の資格を勉強ゼロで合格なんて不可能な話をすることはないと思います。 くだらないプライドは捨てて、まずは受かった人と自分にどんな違いがあったのか上っ面だけではなく中身を分析するようになれば、自然と次に向かえると思います。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る