回答終了
現在1歳児クラスの担任をしている保育士で今は10人を3人で見ています。他の2人は1歳児の経験は1年未満なので大変そうですが慣れないながらもすごく頑張ってくれているのでなんとか引っ張っていけたらと思っていますが私が空回りしてしてる状況です 現在慣らし保育中ということもありますが、特に給食が大変で悩んでいます。 1.まだまだ食べムラが多い、慣れていないという理由もあるせいか給食を残す子がいます。今はこの時期なので無理はしませんが慣れてきたら完食できるようにしないといけないでしょうか? 私は1歳児クラスの間で言葉がはっきりわからない間は無理に食べさせなくていいのではないかと思っており、言葉がわかるようになり応援されたり一口だけでも頑張ろう等の言葉が分かれば食べれるよう働きかければいいのかなと考えています。 あと1歳児に無理に食べさせることが不適切保育なのではないかとも気になります。 こればかりは何が正解かもわかりませんがご意見をいただけると嬉しいです。 2.給食後の流れができていない。 給食を食べ終わるのがバラバラなので終わった子から順番に着替えていきますが、どうしても着替えに時間もかかり、イスに座って待たないといけない子が出てきます。遊んで着替えを待つ方法もあるのですが着替えに2人と給食に1人つくので遊んでいる所に保育者がつけず、着替えと食べさせるのをやりながら遊んでいるのを見る事になってしまうのでかなり危ない気がします。 なにか良い方法はないでしょうか?アドバイスをいただけると本当に助かりますのでよろしくお願いします。
187閲覧
10名で3人いたら充分です。 食べたらもう遊ばせずに午睡に入りませんか? 一人が着替え、一人が寝かしつけ、残りの一人が食事と片付け担当が流れ的に普通かと思いますが。 あと今慣らし期間だと思うので、多分一口でも口に入れられるだけでも良いかと思います。今は無理に完食!とか残さず!はせずに機嫌よく食事は終わらせましょう!
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る