教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理系の学科に通っている大学2年です。 公認心理師の資格取得を目指しているのですが、公認心理師の資格取得が困難になった時…

心理系の学科に通っている大学2年です。 公認心理師の資格取得を目指しているのですが、公認心理師の資格取得が困難になった時のために、認定心理士の資格を取っておいた方が良いのでしょうか?それとも、認定心理士の資格は何もメリットがなく、とる必要はないのでしょうか?

121閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の方がおっしゃられているように認定心理士で働く!というのはなかなか難しいとは思いますが、 一部認定心理士の求人もありますので取っていてムダになることはないかと思います。 また、とるなら認定心理士(心理調査)のほうが良いかと思います。

  • 仕事を得るためには、あまり役に立ちません。 取るメリットは、「自分、がんばったな」と、思えることぐらい。

    なるほど:1

  • 認定心理士の資格をとっても、全く役には立ちません。

    なるほど:3

  • 認定心理士の資格はあまりメリットないですね。 まあ少しは勉強したことを証明できるくらいでしょうか。

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

認定心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる