教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊婦ですが仕事を辞めたいです。 今、妊娠17週目の初マタ妊婦です。 不妊治療の末、やっと授かりました。 朝7時〜お昼まで…

妊婦ですが仕事を辞めたいです。 今、妊娠17週目の初マタ妊婦です。 不妊治療の末、やっと授かりました。 朝7時〜お昼までクリーニング店の受付のパートをしています。受付業務はワンオペであり、シフトもギリギリの人数で回しているため中々休みが取れずに、つわりがキツくてもエチケット袋を持って頑張って行っていました。 しかし段々ご飯が食べられなくなり、食べられても吐いてしまうため体重が9キロ程落ちてしまいました。 病院から4週間自宅療養の指示が出たため、13週目頃から1ヶ月程休職していましたが 先日の健診で自宅療養の指示が解除されました。 体調は少しずつご飯を食べれるようになってきたのですが、まだ吐いてしまうこともある感じです。 そのことを会社に伝えたら、「来週から復帰してね」と言われました。 元々体調が戻れば復帰するつもりだったので 「体調が良くなれば復帰するつもりでいますが、まだ吐いてしまったりと不安なのでもし厳しそうだったらまたご相談させてください」と伝えたところ 「相談されても困る。あなたがいないとシフトが回らない。吐くのが怖いって言ってるけどそんなこと言ってたら何もできないでしょ。暇な時に病院に点滴打ちにいって出勤日までに体調戻して。」と言われました。 泣きながら「いつ吐いてしまうか分からないので外に出るのも怖い。せめて体調が悪い時だけは相談させてほしい」と伝えたのですが「無理。来月20日までもうシフト組んだから出勤して」の一点張りでした。 旦那や家族に相談したところ、「無理して何かあってからじゃ遅いし、そんな理解のない会社はすぐに辞めるべき」と言われました。 旦那や家族の意見を聞いて辞める意志を固めたのですが、つわりで辞めてしまうのは甘いでしょうか? また会社に辞めることを電話しなければならないのですが、高圧的な態度がトラウマになってしまい電話をかけるのが怖いです。 勇気の出るお言葉を頂けたら嬉しいです。

続きを読む

797閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うわ…まさに「女の敵は女」状態ですよね…。体調大丈夫ですか?ママの体と赤ちゃんが最優先です。全然甘くなんてないです。 高圧的な態度は確かに怖いですけど、旦那様の言う通りそんな理解のない会社辞めていいと思いますよ。人が足りてなくて余裕ないのはわかるけど「無理」とか何様だよって話。結婚、出産適齢期の女性がいる時点で、先のことちゃんと考えなかった職場が悪いですよ!(いざとなったらヘルプ呼べるようにするとか) 1回辞めると電話で言えば終わります。(止められるかもしれませんが^^;)1回の勇気です。それが終わればあとはもう時間が忘れさせてくれますよ!

  • 他の方と同じような意見にはなってしまうのですが… 会社はやめていいと思います。 そもそも体調不良の中無理矢理働けだなんていう会社に無理に行く必要はありません。 私の母も、子供を妊娠してからつわりが酷くて会社を辞めました。 それだけ体調が悪いのに無理をして、質問者様やお子様に何かあったら… それだけは絶対に駄目です。 不妊治療でやっと授かったお子様なのですね。 電話は… 実は、辞めます、ときっぱり言ってしまって、それでもう終わりなんです…! たった1言、怖いかもしれないというか、私でも絶対に怖いんですけど… ものすごく応援させて貰うので、1言、頑張って下さい…!

    続きを読む
  • なおさらですね お身体を第一に考えて下さい 職場には早めの報告で 鬼じゃなければ親身になってくれると信じてます 最後に投稿者さんが元気な子供が授かれますように応援してます。

    続きを読む
  • 旦那さんの給料だけで生活できるなら辞めていいと思う。

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる