教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場に合わない人が居ます。ご主人が一流企業で働き、買い物はご主人名義のクレジットカードで払うらしく、自分の給料がいくらで…

職場に合わない人が居ます。ご主人が一流企業で働き、買い物はご主人名義のクレジットカードで払うらしく、自分の給料がいくらで今いくらは入っているか知らないそうです。大学は留学したけど、馴染めなく2年で中退し、学歴は高卒だそうです。もう貧乏で良いかなぁと思ったと言ってました。年に3〜4回、北海道やディズニーに行き、最新のiPhoneやアップルウォッチを持ち、6000万以上するマンションに住み(職場の近辺のマンションの相場は3000万円ぐらいで、その人は2軒分をくっつけて買ったと言ってました)、それでも、「口癖はお金無いですよ〜、貧乏ですよ〜」で、「節約するところない」です。何が嫌って、そういう人が職場でiPhoneやイヤホン(普段こっそり髪の毛で隠しながら何かを聞いている)を職場で充電したり、トイレで電子タバコを吸っていたり、結構長い時間(30分とか、1時間とか)仕事に関係ない雑談したり、していることです。仕事しないなら、お金あるなら辞めろ!って言いたくなります。でも、職場ではおそらく私の方がみんなから嫌われているので(私はまだ1年目でその人は6年ぐらい働いている。元々は彼女しか女性が居ない職場で、私が入ってきてやっと2人になった。男尊女卑を感じる職場で、他人のお土産を配ったりとかその人がしている。私は気が強いので、私からは癒やしを貰えなかったんじゃないかと感じる)、動けません。 最近、その人と仕事でトラブルがあって、会話が成り立たなくて、仕事に支障が出るレベルという状態になりました。二度手間になると嫌だから、私が終わるまで待つと言っていたのに、待ちきれず、勝手に進めて、終わってませんのでもう少し待ってくださいと言うと、逆切れして、自分の仕事を押し付けてきました。残念ながら、上司は彼女の味方らしく、彼女の主張を認め、私に彼女が担当だった仕事をするように言われました。彼女に一緒に仕事をするのだから、コミュニケーションを取りましょうよと言うと、辞めたらどうですか?と言われました。 今の仕事は楽しいので続けたいのですが、彼女は人としても尊敬できないし、公務員としてもアウトな気がする彼女が辞めてくれないかと願うばかりです。辞めさせるにはどうしたらいいのでしょうか?タバコはアウトな気がするのでしょうが、彼女の方が外面が良くて、職場内(男のみ)では相談できる人がいません(課が違う同じ職場の女性職員は私に同意です)。 長文、読んでいただき、ありがとうございました。回答も欲しいのですが、読んでいただけて嬉しいです。

続きを読む

509閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    そこまで酷い職場環境でもなお仕事自体は楽しいと言えるのが悩みどころですね。 残念ながら嫌な人を辞めさせるより自分が辞める方が遥かに簡単なのは事実です。別の課に味方がいるのであればその輪をなるべく広げていくしかあなたの道はなさそう。 転課願いとかは厳しいんでしょうか?職場が同じなのに転課しただけだとどうしても遭遇して気まづいとは思いますが、外堀埋めてから行動に移せば周りがサポートしてくれそうですが…

  • そんな人沢山いますよ。 私も学生時代必死にバイトしてるのに友達は親のクレカで10万のバッグ買ったり高級マンションで一人暮らししたり。しまいには親の会社に就職するって。 羨ましいって妬む反面、頭の回転はめちゃくちゃ早いですし、自分からアクション起こしてsnsで有名になったり…要領も良くて当時は妬んでました。 私はその子と一緒にいたら自分が嫌いになるので離れました。色んな意味で住む世界が違ったのだと思います。でも今では尊敬しています。 その子も色々ズルしてましたが周りに好かれてました。 結局、真面目は馬鹿をみるんだなとか思いましたが、真面目にこつこつが全てじゃないんだなとも思いました。要領と愛想と結果の総合が大切なんだなって。私にはどれもありません。

    続きを読む
  • 公務員ではないんですよね?それなら雇用者である企業の自由です。正論を言っても通用するか通用しないかは企業次第。犯罪でも犯したなら別ですが、社内での喫煙なら公共施設ではないだろうし、法律違反にはならないかなあ。 公務員なら職務専念義務が法律に書いてあるので30分とか1時間とかいないなら懲戒処分になりますよ。公務員は法律で全て規定されているので法律違反になります。マスコミにリークしたら喜んで報道してくれるでしょう。

    続きを読む
  • こんばんは。 職場の人間関係で悩んでいるのですね。大変な状況だと思います。 職場の人間関係は、仕事のパフォーマンスやメンタルヘルスに影響する重要な要素です。 そのため、悩みを解消するためには、以下のような方法がおすすめです。 1.相手の立場や考え方を理解しようとする 2.自分の感情や考えを伝えるときは、具体的で建設的な言葉を使う 3.仕事上のトラブルがあったら、早めに上司や同僚に相談する 4.職場以外でリフレッシュしたり、ストレス発散したりする 5.職場で自分に合った役割や責任を見つける もちろん、これらの方法がすべて効果的というわけではありません。相手や状況によっては、改善できないこともあります。 その場合は、自分のキャリアプランや将来の目標を見直してみることも必要かもしれません。 職場の人間関係についてもっと知りたいですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アップル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる