教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の国家試験を受ける際、大学で基礎科目を履修したかどうかは、どうやって分かりますか?当方、大学を数年前に卒業済で…

社会福祉士の国家試験を受ける際、大学で基礎科目を履修したかどうかは、どうやって分かりますか?当方、大学を数年前に卒業済で心理学専攻でした。また、国家試験を受ける際に指定科目を履修した証明に何か提出はありますか?

580閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    卒業単位証明書など、何の科目を履修したかわかる証明書を取り寄せるしかありません。心理学専攻だと、社会福祉士の履修科目は取ってない可能性が高いです。そして、受験資格はないと思います。 社会福祉学科とか社会福祉専攻とかではないと、一般的には、受験資格はありません。

  • 心理学部で基礎科目というと、もしかして社会福祉主事の資格でしょうか?それであれば受験ではなく単位証明などで履修したことが確認できれば持っていると言えますよ。

    知恵袋ユーザーさん

  • 受験には実習も含めた単位が必要なのでこれから一般養成校ですよね? 科目履修分は認定されないと思います。 私は大学既卒で夜間の養成校に通いました。 福祉大学の新卒者がいましたが1から学んでいます。

    続きを読む
  • 指定科目履修証明は卒業証明書になりますが、貴方の場合には基礎科目は履修していない可能性大です。 それに指定科目には実習もあるので、一般大学卒業で一般養成校に入学修了しないと受験資格はありません。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる