教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来救急救命士になりたいのですが、 大学で救急救命士のコースで勉強して資格をとるのと、 消防士になってから救急救命士…

将来救急救命士になりたいのですが、 大学で救急救命士のコースで勉強して資格をとるのと、 消防士になってから救急救命士の勉強をして資格をとるかどちらの方が良いと思いますか?どちらにしても1度は消防士になるのは知っています。

117閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何処で消防士になりたいかによってかなり変わります。 地方消防の場合は、消防士になって消防防学校の後に直ぐ救急隊員になるなための専科に行き、消防業務と救急業務の両方をやります。 いわゆる、兼任制の消防本部です。 大規模消防のは専任制です。 ご家庭がお金に余裕があり、大学も奨学金を借らずに行けるというのなら大学で資格を取ってから消防士になるのもありです。 救急救命士の資格が取れる大学は無駄に学費が高いので、個人的にはおすすめではありません。 それと救急救命士という仕事がどういうものかもう一度調べてみた方が良いと思います。 ちなみに、救急隊員には救急救命士の資格が無くてもなれますし、むしろ資格を持たない隊員の方が多いです。

  • 消防で救急救命士の資格を取りました。21歳で救急隊員の資格を取って、5年の実務経験後に救急救命士の研修に行って、国家試験に合格しました。私は早いうちに研修に行けた方なのですが、消防の中でも研修に行ける人数が限られているので、救急救命士の資格をとるなら大学に行った方が早いかもしれません。

  • 大学で救急救命士を取ってください! その方が早く救急隊として活躍できます!

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる