解決済み
キャリア官僚は東大くらいの大学を出て、上級公務員試験に合格した人を指しますが、准キャリアはどういう人ですか?
226閲覧
2人がこの質問に共感しました
先の回答は間違ってはいませんがいまいち的に当たっていません。 昔(1984年度まで)は国家公務員試験は上級甲・上級乙・中級・初級の4種類に分かれていました。 このうち上級甲に合格して本省に採用された人をキャリア、上級乙に合格して外局や地方局に採用された人をセミキャリアと呼ぶことがありました。 その後上級乙の試験は廃止されてⅠ種(今の総合職)に統合されましたが、その名残で、総合職採用でも本省ではなく国税庁や財務局などに採用された人を(陰で)セミキャリアと言うことがあります。 現在準キャリアと呼ばれているのは警察庁の一般職大卒級での採用者くらいで、彼等は総合職の採用者には及びませんが、一般の警察官よりははるかに速いスピードで昇進します。
なるほど:1
その言い方はかなり古いです。 今だと国家公務員採用試験に幾つか種類があって 総合職試験というのに合格して採用されるとキャリア官僚としてガンガン昇進していきます。初任給こそ世間一般と変わりませんが出世スピードが違うので給料もどんどん変わります。 大学は正直関係ないですが、一次が筆記なのでどうしてもレベルが高い大学じゃないと難しいです。
なるほど:1
定義がザルにならざるを得ないのはしょうがない部分がありますが。 警察の話ですよね?そのつもりで回答します。 まず、 ☓上級公務員試験 △上級(甲)又は一種 ○今は総合職試験 「準」キャリアは、一般職試験(大卒程度)に合格して警察庁本庁に採用された人のことを指すのが一般的かな。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る