解決済み
学生時代に某Y電気でアルバイトをしていた事が ありますが、社員も残業なんて殆どなかったですけどね。 店長クラスは朝番でも10時くらい出社で21時か22時帰宅 なので、労働時間は多く、気の毒でしたが、他の社員も そんなに残業は多くなく、店舗自体も21時か22時には完全に 無人化していましたよ。よく2交代などで、飲み会や カラオケ、ボーリング大会・・・なんてのもやりましたしね。 自分はアルバイトでしたので、当然、残業なんて皆無ですし、 よくテレビで言われている過酷な労働などとは縁遠かった ですけどね。 仕事自体は非常に楽しく、常に新しい電化製品に触れる 事が出来ますし、「返品物」とよばれる箱がつぶれてしまった 物や付属品が欠けた物・・・展示品・・・などを通常ではまず 買えない安値で譲ってもらったりして、学生の身分では本当に 助かりました。 因みにかみさんは正社員としてL電器で正社員として4年間 働いていた事がありましたが、異動は多かったものの、何時も 殆ど定時上がりでしたよ。残業は月14時間程度で、20時間 超えたのは年末年始くらいでしたね。 まぁ、他のY電器やB電器などは知らないので、巷で騒がれている 事は事実なのでしょうが、家電量販店が全て同じだと思ったら 大間違いですねー。
私なら食品小売りをお薦めします。 家電は、陰で販売ノルマを課せられる場合がありますよ。 店売りで成果が上がらなければ、外商(セールス)に出ろと言われるケースも無くは無いです。
なるほど:1
○家電量販店と食品小売はどっちがオススメできないほうですか? ●洋服やファストフード、家電量販店の御三家は、みなし管理職やサービス残業のヤマです。 食品も偽装品が出回り厳しい状況です。 しかし、大規模小売店などであれば、同じ大変でも食品小売りの方が良いでしょう。 家電量販店と食品小売とでは家電量販店の方がオススメできないですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
家電量販店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る