回答終了
教員免許状中学校国語(専修)をすでに所有していて中学校美術(二種)を通信教育で取得希望です。教育実習にはいかなくても大丈夫ですか?通学する期間はありますか?入学は4月だけですか?
32閲覧
教育実習は不要です。 別表4なら教科専門と教科の指導法だけですし、別表1でも国語の教育実習の単位を使えます。 (ただ、別表1だと他の科目が法改正で不足していると思われます) 入学時期は大学によっては後期からも可能というところがあります。 実技科目なのでスクーリングも多いと思います。
なるほど:1
ちょっと微妙な表現を使ってしまって申し訳ないですが、教育実習は行かなくても取る事が可能です。 要するに、行っても良いし、行かなくても良い。という感じだと思っておいて下さい。 結果的にほぼ全員が行かない訳ですが・・・ ちなみに一応ちょっと細かい話をしておくと・・・ 教員免許の取り方としては、大きく分けて2つの方法があります。 ・教育実習の単位を取って免許を取る方法 ・教育職員検定を受験して免許を取る方法 この中で、教育職員検定を受験して免許を取る場合には、教育実習は不要なんですが、教育職員検定を受けれる人の中に、中学の免許を持って居る人。という項目があるため、教育職員検定で取る場合は実習が不要になります。 追加免許を取る場合のほぼ全員が、この教育職員検定での取得なので、大半の人は実習不要です。 ただし、この教育職員検定ですが、病院での健康診断や、勤務先からの勤務態度などの証明書が必要になります。 なので、健康面で不安のある人や、無職の人などは、教育実習の単位を取る方を選びます。 ちなみに教育実習の単位ですが、年齢的に50代後半くらいの人までは、中学校の教育実習は4単位。それ以下の年齢の人は教育実習の単位は5単位で、免許が取れました。 既に5単位の実習の単位が取れている人は、もう取れている訳なので、実習に行く必要はありません。 なので実習無し免許は取れます。 逆に、50代後半以上の年齢で、教育実習の単位を4単位しか持って居ない。という場合には・・・教育職員検定が無理だとすると、教育実習の単位が1単位足りないので、再度実習に行く必要が出て来ます。 ただし、中学校教員としての実務経験が1年以上ある人は、教育実習が他の科目との選択制になる仕組みがあるため、教員経験が1年以上あれば、教育実習に行っても良いですし行かなくても良いです。 要するに、年齢が50代後半以上で中学専修(国語)を持って居る人で、さらに教員としての実務経験も無く、健康面の不安か無職などの場合に限り、教育実習が必要になります。 それ以外の人はやらなくてもOKです。 質問者様の年齢や健康状態が分からないので、色々なパターンを想定するとそんな感じですね。 ちなみに、通学する期間。というのは、誰も回答出来ません。 通信制っていうのは、自宅学習か通学かのどちらかを選べるタイプの学校の事です。 なので、全科目通学する人も居れば、全科目自宅学習する人も居ます。 あくまでも大学により異なりますし、同じ大学内でも人により異なるので、一概には言えない部分ですよ。 とりあえずはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。
既に中学校の教員免許を持っているので、教育実習なしで取れます。 なお、美術は実技教科なので、実技系の科目のスクーリングが必要になる可能性が高いと思います。 一般論として、通信の場合は10月入学がありますが大学によります(科目等履修生は4月入学のみとか)。 通信制大学で美術の免許が取れる大学は下記URLの 取得できる教員免許状一覧 2022年度 (PDF) で調べられますので、詳細は各大学のサイトを確認してください。 https://www.uce.or.jp/license/ (協会に加盟していない通信制大学もありますので注意してください)
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る