教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

オペ看は外科医から物だし器材としてしか見られていないことについて、どうお考えなんですか? もちろん人として接してい…

オペ看は外科医から物だし器材としてしか見られていないことについて、どうお考えなんですか? もちろん人として接している医師もいますが、扱いは少なくとも病棟ナース未満だと思います。その上、やや難しいあるいは時間がかかるオペなどでしばしばイライラし、そのイライラが向かう先がオペ看。少し者を出すのが遅くなると怒鳴られたりする中よく続けようと思うなあと思うんですが、どうなんですかね?

続きを読む

103閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 気難しい(というか人格障害かな?と思える)医師や看護師は多いですよ、働く場所に関係なく病棟でも外来でも救急センターでも大変です。自分がカルテを読んでいない、下の先生からの報告を聞いていないのに「なんで言わないんだ」と看護師に怒鳴ったり医師の理不尽は多いですよね。 手術についていて、この医師ならこのタイミングではあれをするな、と考えて言われる前に器械を手にしていたりすると医師も何も言わずにそのまま受け取ったりしています。医師によって手術のやり方(好きな器械や手順)に好みがあるので難しいですよね。 「オペレーションを自分がするつもりで介助につけば何が必要か分かる」と言われて、時には自分から器械の変更を提案したりしています。申し出が却下されても、あの場合はこういった理由で器械の変更は出来なかった、とか後で教えてくれる時もあります。まあ医師も忙しいしこっちも時間も無いので難しいですがコミュニケーション能力が必要だなあと日々実感しています。 それにあくまで看護師が医師の補助をしているのは患者の為です。手術の前後で出来るだけ患者に寄り添って声をかけ、不安や心配を表出し解消できるように働いています。ケースによっては医師に相談して患者に急遽病状説明を、となる場合もあります。 看護師がするのは看護なので、患者の生命・健康・尊厳を守る為に自分がどう行動するかを考えており、患者を治療する医師とは見方が違うのである程度の意見の相違は仕方ないと思っています。 まあ「あの先生マジで言い方なくない?」「師長さんから一言言ってもらいましょうよ」「あの人手術下手だもん、部長先生に付いたときと比べると疲れる」「下手くそだよねえ」と看護師同士で結構言い合って、あまりにない場合は師長さん経由で部長先生からその先生に注意してもらったりします。 だって医師のイライラは医師自身が自分で処理すべきだもん。なんでこっちがいつもサンドバックにならなきゃいけないの。それに言いたい放題にさせておくとどんどん増長して態度も酷くなるので、アンガーマネジメントしながら立ち回っています。でも疲れる。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

外科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる