解決済み
ネームバリューはそこまで気にしなくて良い。現在の研究に不満or他の大学の研究に興味がないのであれば、そのまま進学すれば良いでしょう。知り合いも居ますので 大学院進学段階で鞍替えする(いわゆる学歴ロンダリング)行為は、何故変えたのかっていう前向きな理由が必要。ただネームバリューを上げたいからなんて、理系では無意味で、そんな安直な理由を大手の企業ほど見抜く それよりも研究内容のほうが大事かと。4力や制御など、どの分野の研究室に所属していたかで、就職先の有利不利は決まります。例えばJAXAの研究開発に行きたいのに、大学では加工学の研究室にいたというのは、大学での専攻と業務の差が開きすぎていて無理でしょう 就職の差はそこまで付かないですね。入社後の学閥がどうのこうのはありますが、あくまで噂レベルなので
大学院のネームバリュー、どうなんでしょうね。 理系私大でしたがHPを見ると、東工135、東大102、筑波20、東北16、名大12 、などいますけど。 しかし他大院に行かなくても2021年だと、日立製作所(学部5、修士28)、ソニー(学部0、修士23)、富士通(学部7、院18)、IBM(学部8、院9)とかいるわけで。 研究業績・設備環境のより良いところに、という学生は当然いると思います。旧帝東工とか科研費多いですし。卒研で同じ実験棟にいた友人は、3~4回くらいだったか東工に実験設備を借りに行ってました。 受験で落ちたので院でチャレンジ、という学生もいるかもw
< 質問に関する求人 >
理工学部(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る