教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の手当について相談です。

会社の手当について相談です。20代男です。5月から首都圏に異動、結婚をしました。当初、結婚に伴って転勤するつもりでしたが、当時の職場の所長が「転勤できないか上司に確認する」と言ってくださり、転勤の話が進み地方から首都圏の職場に転勤しました。 ただ、今回の転勤に伴う引っ越し費用は、会社の上司から「自己都合の転勤だから出せない」と言われ全額負担しました。各種手当を尋ねると「通勤手当は出るが住宅手当は自己都合の転勤だから出せない」と言われました。さらに今は嘱託社員で昇給もなく、手取り15〜16万円です。賞与はありますが正直生活は厳しいです。9月に社員にあげると言われていますが、どこまで信じていいものかもわかりませんし、6月から1年間の契約書は前の職場の名前と給料のものを渡されました。周りの人や妻は、首都圏に異動になったんだから給料は上がるはずと言っていますが心配です。 今月の給料はおそらく先月までいた職場のものが入ったのですが変わりませんでした。 話が少しそれてしまいました。会社の手当について、今回、住宅手当が自己都合の転勤だから出せないというのは、会社(上司)の言っていることが正しいのでしょうか。

続きを読む

91閲覧

回答(6件)

  • 上司が言っているからとかではなく、会社規定で明示されていないのでしょうか? 少なくとも御社の人事に問い合わせする必要があると思います。 良く知恵袋の就職カテゴリーで初任給で何万高いとか低いとかの議論がありますが、正にこのような案件が重要視されるべきだと思います。

  • >会社(上司)の言っていることが正しいのでしょうか。 法的には合法としか言いようが無いです。 正しいか否かはわからないです。個人的には、なんとかならんのか?って思います。

    続きを読む
  • 基本賃金と違い、各種手当は法定で定められた賃金では無く 会社の福利厚生の一環として任意に支払われている賃金です これは、就業規則の定められてい払われている物で 支給要件については、労働協約の拘束も受けます 就業規則に住宅手当、転居費用手当が定められ 就業規則や労働協約に支給要件が定められていますから その要件に合致しながら支給されない場合は、不当となりますが 正規社員と非正規社員では支給要件に違いがある事は多いです 元々は住宅手当や転居費用の手当は 転勤に制限がない(業務命令)正規雇用について支払われる物ですからね 就業規則・労働協約を確かめてください ※嘱託社員は定年退職後の有期雇用非正規社員で 週2~3日勤務などの週の労働時間の短い労働者を指すものです 現在の貴方の雇用契約は、おそらく有期雇用契約の非正規で 「社員にあげる」は有期雇用から無期雇用に転換する話だと思います 有期雇用と無期雇用は共に非正規社員で 契約期間が無くなるだけで、賃金を含め待遇は変わりません 有期の非正規から正規社員として新たに雇用関係を変更するのか 有期から無期に転換するのか、会社で確かめた方が良いと思います 非正規の場合、多くは最低賃金をベースに算定され 正規社員の場合は、正規社員の賃金相場をベースに算定される事が多く 県が変わった場合、最低賃金も変わりますから 賃金額が上がる事もありますが、県が変わらないならほゞ変わりません 又、非正規にベアが無いのであれば無期に転換してもベア規定はありません 重要な話ですから、会社によく確認した方が良いと思いますよ 既婚者であれば、これからの生活に重要な話ですからね

    続きを読む
  • 住宅手当は、任意の手当だと思います。(引っ越し費用も含め) なので、住宅手当のない会社も多いです。 会社の就業規則で自己都合の転勤の場合出せないという内容があれば、正しいということになると思います。 就業規則に記載されていない場合、前例があるかないかを聞いてみてもよいかなって思います。 住宅手当も含め一度上司とお話をされてみてはどうですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

住宅手当(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる