解決済み
未経験でのCADを使用する職への転職についてお伺いしたいです。 弟が来年度末で現在の会社を辞め、CAD関連の職につきたいと言っています。しかし私はデザイナーや販売員としてしか働いたことがないため、CADに関することはさっぱりわかりません。 実際問題、未経験で専門のソフトを使用する職に転職なんて可能なんでしょうか? デザイン業界ならできなくもないですが、CADって設計とかに使用するソフトですよね?デザインとは段違いの専門知識が求められるのではないでしょうか? 本人はCADオペレーターからやるから、と言ってますが、DTPオペレーターだって専門知識が必要なように、CADオペレーターだってソフトが扱えればそれでいいってわけではありませんよね? 【弟のスペック】 ・26歳 ・学習障害 ・自動車部品の設計をやりたい ・CATIAというソフトを勉強しようとしている ・高卒 ・高校卒業時に自動車整備士の専門学校に行こうとしたが、数学の成績が厳しいと言われ就職をした。 ・現在生コン工場の試験室で勤務しています。 AutoCADとCATIAの違いはなんでしょうか? また需要があるのはどちらのソフトでしょうか? 自動車部品の設計をやるために必要な知識はなんですか? 自動車部品の設計…って具体的にどういうことをするのでしょうか? 実際問題、弟のスペックでできるもんなんでしょうか? 私は専門学校を経てデザイナーとして働いていますし職歴もありますが、 弟は違います。 やりたいという割に私から見てもPCの知識もなく、理数系なわけでもありません。 ぶっちゃけ、「Illustratorをヒューマンアカデミーで習ったからデザイン事務所入るわ!」って言っているようにしか聞こえません…。 どうかみなさま知恵をお貸しください。
680閲覧
某自動車メーカー開発職をしている者です。 端的に言って無理です。 部品設計はCADの技術は勿論、機械工学(熱力学、機械力学、流体力学、材料力学)などの知識も必要です、なので数学は一番必要とするところです。 AutoCADは基本2Dで、機械設計や建築業界などが良く使います。 CATIAは基本3Dで自動車業界が使っています。 ちなみに価格はAutoCADが年7万ほどでCATIAは初期費用が約500万、年間ライセンスが約100万です。 ワンチャン可能性があるとすれば、特定派遣会社に入り、そこから派遣されることです。 本気で挑戦するなら実質フリーの3DCAD、Autodesk Fusion 360で設計の基礎を勉強することです。
なるほど:1
>弟のスペックでできるもんなんでしょうか? 出来ません。 あなたの弟がなんらかの身障者(精神障害・発達障害・知的障害)なら、CAD関連などという高度な技能が必要な職でなく、就労継続支援事業所で働くことをあなたは弟に勧めましょう。 https://works.litalico.jp/column/system/002/ こんなところ(職業訓練校)で学ばせれば、あなたの弟に出来る可能性があるかどうか?わかるでしょう。途中で投げ出すようなら絶対に無理とわかります。 https://www3.jeed.go.jp/saitama/poly/kyushoku/ab_cng.html
AutoCADとCATIAの違いはなんでしょうか? ・・・基本以外の出来ることが違います。CATIAの方が色んな事が出来て、その分お高い。もちろん操作方法も違います。 また需要があるのはどちらのソフトでしょうか? ・・・トヨタ系だとCATIAです。とはいえ、会社規模が小さくなるとCATIAを扱いきれないのでAutoCAD使ってる会社が多いかもしれません。もちろんそのほかのCADもいっぱいあるのでこの2択では無いです。 自動車部品の設計をやるために必要な知識はなんですか? ・・・自動車部品と言っても色々あります。それごとに必要な知識が違います。 自動車部品の設計…って具体的にどういうことをするのでしょうか? ・・・自動車メーカから出される仕様(機能、性能など)に合致する様に寸法や材質などを決めていきます。大抵は強度、剛性の計算は必須ですが意匠部品だとCADでなんとなくお絵かきして、今までと同じ材料使って・・・で、それっぽい部品が作れてしまうので、意外と設計してないです。つくったものが仕様に合致しているか試験をして確認するのでNGなら直せば良いや!と。(こんなもん設計でも何でもないですが、意外とまかり通ってます) 実際問題、弟のスペックでできるもんなんでしょうか? ・・・今すぐに設計しろ!ならちょっと無理っぽいですが、少なくともCATIAの操作なんて慣れればすぐできますし、CADオペだとするとCATIAは色々出来ることの弊害で職場によって使い方の癖があるのでちょっと操作できれば何とかなります。正直、基本操作できます!くらいか、物凄く使いこなせます!のどっちかじゃないと面喰う。なので、できない事は無いかと思います。 派遣会社によってはCAD研修後に派遣先へ・・・を売りにしているところもあるので(実際には直接送り込まれることが多々ありますが)そういったところでCADの操作を覚えつつ、設計とはどんなものかを感じてから次のステップに進むと良いかもしれません。
< 質問に関する求人 >
CADオペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る