解決済み
30歳以上の男性で、30万円以上の高額な腕時計を持つのは普通な事なのでしょうか?職場の男性達は、高級腕時計の一つくらいはとか、複数で持ってる話や、メンテナンスやオーバーホールがって話をされてます。 私は女性で未婚です。 婚約指輪の御返しで高級腕時計をって話を、女性の先輩からよく聞きます。 男性は自力で買われてる以外に、既婚なら指輪の御返しからの事も含まれてるなら、私は今からでも、恥をかかない程度の物は買えるようにしておくのが良いのかなって思えてきました。 腕時計の世界、よくわかりません。 聞こえてくる話から、漠然と50万円くらいなら良いのかな?って感じです。 そうすると、婚約指輪は50万円以上の物なのかな、でもそんな高い指輪は欲しくないし必要なくて、頂けるなら高くても20万円くらいでいいのですが…。 でも御返しが何倍もする物ってのは、何か違うような気が…。 男性は、婚約指輪の御返しであっても、貰う腕時計の金額は、いくらが理想なのでしょうか? それと、腕時計で要点のようなポイントみたいなとこを教えて欲しいです。 どなたか回答を頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
1,105閲覧
高額な時計なんて、普通ではありません。 今どき、腕時計をしてない人もそれなりだし、どういうわけか、私の上司は、腕時計しない人が多かったです (w もちろん、腕時計を付けてる人もいるし、付けているなら色々多彩です。 今どきなら、スマートウォッチ(というか、Apple Watch)もチラホラ(ただし、職務上、スマートウォッチも含めて、個人のデジタルデバイス持ち込み禁止はあるあるなのです)。 私は時計オタですが、偶に同好の士も職場にいますから、酒席で「おっ、〇〇さん、それヴァシュロンですよね?!」、「そういうAirさん、ブレゲですね?!」で、互いにニヤけてるとかはあります (w 他部署だと、普段あまり接触はなくても、機械式を愛用されている人がいれば、スキマ時間やら、酒の席で集えば時計談義もありますよ。 そんな訳で、高級時計をしてる人も、一部いるです。 間違っても、普通じゃないですね。 ちなみに、こんなアンケート結果もあります。 https://www.fashionsnap.com/article/2021-06-10/watch-questionnaire/#lg=1&slide=1 高級時計、そして機械式は、限りなく趣味の道具であり、実用とは異なります(実用としては機能はするけど)。 とは言え、趣味人以外、時計オタ以外で、高級時計を使われている方だと、結納返し的なのはあるあるですね。 趣味全開、オタ全開なブランドをチョイスとかでは無く、世間的には割とよく知られた時計ブランドというチョイスが多い感じですね。 オメガは筆頭かも、人気高すぎて品簿になって手に入れるのが難しい現在だけど、そうなる前だと、ロレックスも割とあったかも。 それと、じんわりだけど、当人は時計にそんなに興味ない、詳しく無いから、自分で買ったではなく、お祖父様、お父様のお古の頂き物とかもありますね。 自分で買ってないは、ちらほら。 で、結婚に際してと言うなら、結婚は、当人同士だけでなく、家と家とのお付き合いと繋がりもあるから、中々に当事者同士だけであれこれ決めちゃう、当事者だけで俺流を通すのは難い側面はあるけど。 とは言え、当事者同士の価値としての一致があるなら、結納や結納返しをしないとか、しても形式的で済ます、そんなところに支出は無しとか、考え方は色々で、当事者同士で納得なら、こうあるべきという事でも無いです。 (まあ、世間体やら地域の習慣やらあれこれと、柵もある事だから、当事者同士で納得なら片付く話でも無いですけどね) そういうところもありつつ、価値観が一致をするお相手選びこそが先立つ話ですね。 で、前述した通り、当事者だけで片付く話でも無いから、そうなると、結納/結納返しだって、体裁を整えるもあるし、そうなると、先立つものは資金です。 逆に、当事者同士でなっとく、価値観の一致もあれば(周りも気にしなくて良いなら)、結納/結納返しだに支出をしないとか、極力減らすだってありでしょう。 まあ、色々と互いに支出はあるモノと考えれば、実際に資金の出番があるかはさておいて、結婚資金は相応に用意はしておくと。 別に、いざその時に、そこで資金を使わないなら、それはそれでありで、次のステップ、他に資金を回せば良いだけです。 結納返しをして無いとか、アンケート結果では相応な数があったりしますし、そういうところは、今どきかなとも思います。 私もジジイですが、結納返しで高級な時計は、なんとなく周囲を見れば年齢層は高めです。 まあ、職場に付けてこないとかもあるかもしれませんけど。 金額ベースでは、統計的な平均値みたいのはありますが、まあ、そこは地域の慣習・習慣もあって、相場観は異なるし、先に触れたとおりで、当事者だけで好き勝手できるモノでは無いもあります。 一律に、数字でコレが正解もないでしょう。 相手も居ること(というか、相手の家も居る事とも言えるけど)ですから、そこは、当事者同士、関係者とも相談なりしつつです。 最初に触れたとおり、高級時計(とくに機械式)は、限りなく趣味の世界の道具ですから、まあ、ほんと興味が無い人は、まったく興味が無いですから、当然、持っている人も、限られてきいます。
なるほど:1
20, 30万円なら不思議ではないですが、男性全員が持っているわけじゃないです。所詮趣味の世界なので。 婚約指輪の返しは、相手の趣味と金銭感覚次第なのでお相手とよく相談して決めるべきですね。 時計に興味ない人も少なくないですし、好きな人は逆にブランドとか型番とかめちゃくちゃこだわるので勝手に買うとトラブルの元です。 何となくですが、20万の指輪なら8割~半額返しが妥当なんじゃないですかね。 今だと時計もらうくらいなら貯金するか、新婚旅行の行先やご飯、家電をグレードアップしたいって人のほうが多いかもです。
一緒に同じ時間を過ごしていこうね。 って意味合いでスイスの入門ペアウォッチをするとかなら理解します。 しかしその程度の金額でマウント合戦に付き合う必要はありません。 上には上があります。(200万〜億) これら雲上時計とかのマウント取る人にも付き合うのですか? もっと二人の為になる用途にどうぞ。 私は嫁がくれた2000円の時計と、2万円の時計と、8万円の時計は雲上時計よりも大切です。墓に入れてもらいます。
普通の人は手のかかる高級時計に興味なんてありませんよ。 今時はAppleWatchです。世界で1番売れている時計です。 バカ共のマウンティング戦争に巻き込まれる必要はありません
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る