解決済み
学童クラブ非常勤スタッフの者です。発達障害があり「加配+1」の子がいるのですが、正社員責任者からその子の面倒を非常勤の私ひとりが任され、「事故の無いよう常に見てて下さい」と言われているのですが、それって普通にあり得ることなのでしょうか? 過去に数年の学童指導員経験はあり、放課後児童支援員資格も持ってはいますが、あちこち動きまわり他児を叩いてしまうことも頻回にあり、正直非常勤ひとりに任されるのは不安で、何かあった際に私が個人的に見れていなかったと責任追及されないかと日々心配です。 基本的に正職員は2名いますが、一人は連絡帳確認、もう1名が全体進行に就くため、加配児の個別対応が私に任されている構図で、大規模クラブのため他にも非常勤は数名いるものの、学生バイトなど経験浅い方がほとんどです。 スタッフ体制を考えるとやむを得ないのかなとも思うのですが、これって普通のことでしょうか?それとも、本来は正社員が責任持って見るべきことでしょうか? 同じような現場経験のある方など、お教え頂ければ幸いです。
872閲覧
1人がこの質問に共感しました
学童の正職員として長年働いています。 その、加配+1の「+1」の役割として雇われたのが質問者様なのでしょうか? もしそうなら、常に見ててと言われても仕方ないのかなぁと。 私のところにも毎日ではないですが、目も手も離せないような発達障害の子が1人来ています。 1年生ですが、この1カ月で脱走4回…… 急に走り出して靴も履かずに玄関から飛び出して行くのでもちろん、こっちも靴も履かずに追いかけますが、まあこういう子って逃げ足が速くて速くて…… 幸い、今のところは事故にはつながってませんけど本当に気が抜けないです。 私のところも今は正職員2名(正職員が不在になることも普通にあり)、臨職など2名、パート5名(パートは週3〜4日の勤務、パートの内2名は学生)なので、障害のある子に常に正職員がつくのは無理です。 その障害がある子が来る日は大人が1人必ずつくようにしてますが、1人でずっとつくのは大変だし疲れますので、時間で区切って担当するようにしました。 質問者様のところも、非常勤やバイトも含めてローテーションでその子につくように提案してみたらどうでしょうか?
< 質問に関する求人 >
放課後児童支援員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る