解決済み
転職するか悩んでいます。 現在、地方の企業にに勤める35歳男性です。 専業主婦の妻と小学1年生の息子が1人います。私は2年前に会社の制度を活用し、出向という形で、半年間学校に通わせていただき、国家資格を取得しました。 会社に帰任後は1年間程度、取引先のコンサルティングなどを専門的に行う部署で、仕事に従事しています。 しかし、学費を払ってもらったがため、会社に良いように使われていると感じています。 私の自身の体調も限界を迎えつつあり、転職も検討するようになりました。 具体的には以下の様なことがあります。 1.時間外労働の多さ 2.上司からのパワハラまがいのプレッシャー 3.失敗の許されない雰囲気 1.時間外労働の多さ 時間外労働に関しては、残業が常態化しており、月に80時間から100時間程度の残業をしております。 ここでは割愛致しますが、業務量が尋常ではなく、かつ納期が厳しいものが多くなっています。殆どのものが納期ギリギリとなってしまっており、すべてが後手の状況です。 しかし、申告は30時間程度しかしておらず、毎月50〜70時間程度のサービス残業をしています。 また休日の持ち帰り仕事も多く、家族との時間も充分に取れない状況です。 同僚のなかには年次有給休暇を取得していないものもおり、明らかな法令違反も黙認されています。 2.上司からのパワハラまがいのプレッシャー 上司からは、「会社が金かけて育ててやったのに何だこのパフォーマンスは」や、「君は思考力がない」とか、報告をしても「何を言ってるかわからない」「能力がない」などの言葉を浴びせられます。 仕事のスピードについても、「遅い」や「質が低い」など手厳しいフィードバックを毎日のように受けています。 また常に機嫌が悪く、コミュニケーションも上手くとれません。 これについては、私の能力不足も勿論あると考えていますが、 時間外労働が常態化している背景などもあり、素直に指導と受け止めることが出来ず、精神的に苦しくなっています。 3.失敗の許されない雰囲気 部内の些細な報告書類などでも、数値の表記ミスなどは許されず、もし間違っていたら罵倒されます。 まして、顧客からのクレームが入った場合などは情状酌量の余地はなく、いくら自分が正しくとも社員が守られることはありません。 「なぜクレームにならないように対応しなかった」と後付けで責められ、毎日気が気でない毎日を送っています。 加えて、社長から我々の部署の不備を指摘された日には、社内で済む話にも関わらず、その報告への対応だけで一日取られてしまうことも多く、社長からの指摘がないか日々戦々恐々としています。 以上のようなことから、最近、胸の痛みが出てきたり、睡眠も上手く取れず、早朝覚醒で朝4時頃に目が覚め、以降眠ることが出来ていません。 休日の仕事も手がつかなくなり、憂鬱な気分が取れません。 私は会社負担で半年間学校に行ったため、 それを理由に、退職するとなった場合激しく罵倒されることが予想されます。 学費については退職に関する誓約書や、金銭消費貸借契約は交わしていません。 転職については ヘッドハンティングを受けている企業があり 転籍するか非常に悩んでいます。 以上のような状況で 私が転職するのは「恩知らず」と言えるのでしょうか? 客観的なアドバイスをいただけたら幸いです。
259閲覧
ブラック企業ですね‼恩知らずではありません❗あなたは悪くないです。 使い潰す会社が悪いのです。 こういうブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合でやめることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る