教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

解雇予告手当の訴訟で、使用人に不服申立てされた場合の費用

解雇予告手当の訴訟で、使用人に不服申立てされた場合の費用会社の不当解雇に対し、解雇予告手当を請求するとして 訴訟話になった場合のことをお伺いします。 証拠を揃え、簡易裁判所での口論に勝訴したとして その勝訴に使用人が不服申立てをしてきた場合は 裁判所での再審となり弁護士が必要である。 ここまでの流れあっていると思うのですが、 費用的な面で考えた場合は何十万もかかってしまうものでしょうか? 例えば解雇予告手当としてもらう予定の、 一月分の給料がまるまる弁護士費用でなくなってしまったり・・ たぶんもらえる金額が20~30万円というとこなんですが、 そういった部分を考えると泣き寝入りするしかないんでしょうか?

補足

すいません、説明不足でした。 こちらが労働者で、使用人が争う気満々でしたので 困っていたのです。 よろしければこちらもご覧ください、ご解答ありがとうございます! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225908102

続きを読む

495閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    弁護士費用は、弁護士によって異なりますので一概に費用は言えませんが、おそらく30万円以上かかると思いますよ。 あとは、弁護士を立てずに貴方自身ですべて進めるという手法があります。 私なら、弁護士費用の問題よりも、自分が裁判に関わる時間のほうが勿体ない気がするので、司法に持ち込むことはしないと思います。

    なるほど:1

  • >使用人に不服申立てされた場合の費用 会社側、労働者側、いったいどっちの立場なんですか? >裁判所での再審となり弁護士が必要である。 裁判は、必ずしも弁護士が必要ではありません。 自分で出来るなら、弁護士は代理人としなくてもいいんです。 >費用的な面で考えた場合は何十万もかかってしまうものでしょうか? 費用については、弁護士さんにもよりますが、まず金額が低すぎて、請け負ってくれる弁護士さんを探すことの方が大変です。 弁護士費用は、訴訟の段階ごとに都度精算され、次のステップなれば新たに費用が必要となってしまいます。 泣き寝入りするか、しないかは、質問者様の自由です。 裁判を考える前に、まずはご自分が請求をしたのでしょうか? 行政に指導してもらいましたか? まずは出来るだけのことをしてから、考えても遅くはないように思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簡易裁判所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる