解決済み
大阪の立命館大学の系列の高校に合格しました。 偏差値は50くらいです。進路実績で立命館大学にたくさん合格しているようですので、自分も高校の成績がまずまずであれば立命館大学に推薦で行けるでしょうか? 推薦されるためには、何か部活で頑張れば良いのでしょうか? また、将来はキャリア官僚を目指していて、立命館大学は公務員試験に強いと聞いていますが、実際に立命館大学からキャリア官僚になっている人は毎年何人くらいいるのでしょうか? 他の関関同立と比較して、就職実績も良いのでしょうか? たくさん質問してすみません。 よろしくお願いします。
525閲覧
官僚になるために、東大生でも1年生から予備校に通う、いわゆるダブルスクールをしなければ、官僚の試験に合格しないようなのでかなり難しいです。 しかし、官僚の試験で、東大法卒の人よりも高い点数を取って官僚になってください。
なるほど:1
総合職につけるかどうかについてだけ回答します 立命館は国家総合職試験に西日本の私立大では最も多くの合格者を輩出し続けています。 ところが国家総合職の合格者は毎年1600-1800人程度なのに対して、実際に採用されるのはほぼ500人です。 ということは2/3以上が合格はしたけれど採用されないことになります。こういう方たちはたいてい地方大卒程度(都道府県庁、政令指定都市、都道府県庁所在都市)も併願していてそちらの方に流れてゆきます。 で、立命の総合職採用ですが・・2-3年に一人です。 採用は成績順に行われますから、まず東大と京大で6-7割、次に「東大落ち」の早稲田+慶応が続き、旧帝大・国立大、MARCH・関関同立となります。国立大でも1名というところはザラですし多くの国立大からは採用者がいない状況です。MARCHからは中央と明治が2名程度・・そして関関同立からは立命が数年に一人という状況です。 以上偏差値50レベルでは、そもそも国家総合職試験など合格できません。たぶん地方公務員(都道府県庁、政令指定都市、都道府県庁所在都市)も難しいでしょう。 官僚を目指すのなら東大に合格できる学力が必要ですが・・無理でしょうね。
なるほど:1
立命館大学からキャリア官僚はとても少ない。有力国立大に落ち、やむなく立命館に入った優秀な学生が汚名返上を誓って猛烈に勉強して合格、って感じでしょう。高校で系列高校からなんとか立命館に入れた、というレベルだとしたら、最初から無理だろう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る