解決済み
夫がパワハラを受けているようです。 現状を下記に記します。 ・旦那とは元々同じ職場で現在私は育休をもらっています。来年には戻る予定です。・旦那は部活採用。安易に転職や辞めることは許されません。(以前先輩が転職しようと勉強していたらバレてしまい、ぶん殴られていたそうです) ・平日は午前は仕事、午後は部活、土日も部活。仕事量や目標は他の職員と同じ量。 ・パワハラ気質のあるザ・昭和の運動部!という感じの部活に所属しています。付き合ってから気づいたのですが、メンタルはそこまで強くなく、表には出しません。溜め込むタイプですが、部活のおかげ(?)でちょっとやそっとのパワハラには動じません。 以上を踏まえた上でご相談致します。 去年新しい上司が異動して来ました。パワハラで有名な方でしたが、最初はその上司とうまく付き合っていました。しかし、共通の別店舗の職員から夫がこぼしていた愚痴(愚痴ってほどでもないものですが、共通の職員は盛り癖がある)を聞いたらしく、その日から態度が一変。大声で怒鳴られ、「俺はお前が裏で俺のことなんて言ってるか知ってる」「おめーの仕事なんか見たくない。」「顔も見たくない」「声かけんな」「声かけられたこっちの気持ちも考えろ」等言われ、最近は話しかけても無視。ここまでなら旦那も家で私に愚痴ってはいましたが、そこまで深くは思ってなかったようです。が、先日ついに怒鳴り散らかしながら机を蹴り飛ばされたそうです。他の職員もいるところで、です。(他の職員はその上司よりは下なので皆見て見ぬふり) それと、提出した書類をすぐには見てくれなくなり、仕事にならなくなってしまい困ってるようです。直属の上司なのでこの上司を通さないと仕事は回りません。見てくれてもかなり厳しく書類を見られ、指摘した点は教えてもらえず無言で返されるそうです。その為仕事が遅れ、また怒られる、の連鎖です。 最初は愚痴を私に言ってストレス発散していたようですが、ついに先日キャパを超えてしまったようで毎日出勤前に辛い顔をしていて、私も見ていて辛いです。 机を蹴り飛ばされた日に、すぐにもっと上の上司に報告したそうですが「本人にそれとなく注意しておくね」と言われ、そこから無視が続いています。(自分より上の上司の前では無視しません。) 録音して証拠を取ろうと思いましたが、最近は無視なので録音はできず。挨拶もされません。 念のため、部活のトップの方にも相談したそうですが(以前このパワハラと仕事したことある)「そう言う事情があるにせよ、練習に身が入ってない!」と怒られたそうです。 他の部活の先輩に相談したら、以前その先輩も同じ職場になり無視されていたそうです。運良くすぐに異動になり助かったそうですが…たぶん、部活で早くに帰るのも気に食わないのでしょう。 本人は「部活もあり、転職はできないので大事にはしたくない、でももう辛い。」と家で言っています。 私はこのまま黙っていて大丈夫なのか心配になります。いつか旦那が壊れてしまわないか心配です。転職しなと何回も言ってるんですが、やはり部活があるとどうしても難しいらしく。人事異動も3年ごとなので、この上司がいなくなるまであと2年はあります。 産休育休の際にお世話になった人事部の方(フランクで頼りになる方、かなり上の役職についてる)にこっそり相談したら夫の立場上まずいですか?妻が夫のことで人事に相談するなんて恥ずかしいと男の方は思うのでしょうか?また、私自身この会社に復帰する予定なのであまりおかしな行動は取りたくなく、こちらで意見を聞いた次第です。 労基に相談はさすがに時期尚早な気がしています。証拠もありません。 どうぞお知恵を拝借させてください。 宜しくお願いします。
4,203閲覧
旦那さんにとっては大変お辛い状況ですよね… まず、産休育休の際に世話になった人事の方に妻が勝手に連絡をとって相談する…というのはよくないと思います。 その方に相談するにしても「あなたが」ではなくあなたが紹介して「旦那さんが」もしくは「お二人で(主に旦那さん)」の方がいいと思います。 男性って尊厳の生き物です。旦那さんの尊厳を蔑ろにする、あるいは軽んじる、または傷つけてしまいかねない事はやめておかれる方がいいのじゃないかなと思います。少なくとも、旦那さんにちゃんとその人の事を話してちゃんと旦那さんに了承してもらってから。 今の状態は旦那さんはかなり滅入っておられるはずで…そういう時に妻にまで自分を軽んじられたとか、ちゃんと重んじられていないような事をされてしまうと…旦那さんには酷な事にもなって余計にメンタルを痛めかねないので… 部活採用がある会社、という事ならばかなり大手ではある…とは思いますので、、、その主さんの世話になった人に相談されるのも一つの手ではあると思います。コンプライアンスには煩くなってきている今のご時世でしたらまあ…何かの改善の糸口が得られる場合もあるので。 たとえすぐに何か改善できる事につながるとか、相談しても結局は(いますぐは)何もしてもらえなかった…という事になったとしても…です。 ただ、どこの会社も同じですが人と人とのパワーバランスや社内政治などが絡んできたりもしますので、、、その”頼りになるかなり上の立場の上司”さんも、、頼る相談してみる…のも良いですが、あまり信用しすぎないように…とも思います。 ”頼りになる人”であるように見せるのは上の立場の人なら大抵みな上手いものですので。 労基に相談とかは私もまだ賛成もできないですね。できる事をまずやって順序をおっていかれる方がいいかなと。。 ただ部活まで持つ会社なら多分組合とかもあるとも思いますが…そういうハラスメント系の窓口とかはないのでしょうか… 一応そういう所があるならそこも一応頼る先として考えておかれたら…とは思いますけど。 あと、「録音も無視なので無言ですし出来ないからしてない…」との事ですが「無視する」状態も、その「無視されている状態である(旦那さんが仕事の事で話しかけても応え返さないその無視する状態)事を録音する」事はされておかれると良いかと思います。 「無言である」「答えない」はそれもハラスメントにもなりますし、業務進行の妨害・放棄にもなるものですから。 何も言ってもらえない、その為に仕事が進まない、無視される、その状態である事を証明する為にやはりその”無言である”=業務遂行に必要な言葉を出さない、、、その状態を「録音」されておかれる方が良いかなって思います。
なるほど:1
部活があるということはそれなりの規模の職場ですよね? それならパワハラやコンプライアンスの相談窓口はありませんか? 体育会系は上が絶対、世間の常識より組織の伝統・文化が優先されるのが当然の社会で中の人たちは完全に洗脳されている状態です ご主人のためだけではなく組織の未来のことも考えてみてはいかがでしょうか?
なるほど:1
このまま黙って見過ごすのはまずいでしょう・・・ 私なら行動起こしますね。 まずは、情報を入れます。 人事部か、元上司か、とにかくそこの会社に長くいて、 信用ができる人に相談しますね。 私が以前派遣で働いていたところも、ザ・昭和気質の大企業で 部活もありました。 そこで部活採用だった若手の男の子と一緒でしたが、 その子は辞めてました。けれど、その負い目もあって、 そのあとの仕事で信じられない時間外業務とパワハラにあって 本当にやばかった・・・ という時期を乗り越えて、次の部署で会いました。 その会社は有名なパワハラ上司とか、病んでただ来ている窓際族の人もたくさんいる異様なところでしたね。 正直、そこで骨をうずめるなら、耐え忍ぶか、病んでしまってもやむなしかな、と思います。古い体質はなかなか変わらないと思いました。 正直、他の企業からしたら異常です。 あなたもそこにいたということですからわからないでしょうね、きっと。 部活ってそんなに大事ですかね。わかんないけど。 それなりの仕事してきたなら、転職してもいいよ。命が大事。っていうかな。 私も転職してしばらくして、夫が顔つき変わってきて、 聞いたら、社風が合わないって言ったのですが、その時すぐに、 健康的じゃないなら辞めていいよ、そんなとこやめちまいな、 と言って、転職先を私が時々探しつつ活動して転職させました。 義理の両親には叱られましたがね、転職が多いって。 でも、健康ありき。何のための仕事なんだよ、って思います。 生きるために仕事は大切。でもね、仕事するために生きてるわけじゃないんです。 それをあなただけでも忘れないで。 うつ病になったら、元の旦那さんには戻りませんよ。 よくよく注意してあげてね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る