解決済み
空自で整備員(武器弾薬)をしていました。 順番としては、 航空自衛隊に入隊する。(区分としては自候生、曹候補生) 教育隊の適性テストでそれなりの成績を残す。 適性テストの結果、整備員へ希望が出せるなら第1希望にする。 希望が通れば第1術科学校へ入校。 1術校での初級航空機整備基礎課程でヘリコプター整備を希望する。 希望が通ればヘリコプター整備の課程へ。 修了すれば晴れてヘリコプター整備員。 といった感じです。 ヘリ整備は毎回採用人数が少ないため、場合によっては倍率が高くなりますので術校での勉強はちゃんとしておいた方が良いです。 ちなみに色弱の方は整備関係は武器弾薬以外希望が通らないので諦めてください。(ちなみに私は元々ヘリ整備希望でしたが色弱のため武器弾薬に進みました。)
文が冗長ですが、ご容赦ください。 前提として…なりたい職種に必ずなれる方法はありませんし、希望職種に配置される人はひと握りです。 それでもやりたいという熱意があるのであれば、自衛官候補生か一般空曹候補生の区分で入隊し、教育隊の希望でヘリコプター整備(以下ヘリ整)を希望してください。 職種決定は本人の意欲、適性、支障となる身体的特徴(色覚異常など)を総合的に加味して決定されます。 ほとんどは教育隊で、その他は術校(術科学校:職種の専門教育機関)で職種が与えられるのですが、成績優秀者や教育幹部に気に入って貰えた人は“ほんの少し”贔屓してくれるので、頑張ってみるのも手ですね。 他の方法としては ヘリコプター整備に有利な資格、経験があれば希望通りに行きやすいと思います。 (蛇足ですが、ヘリ整でなくとも 一部 航空機整備はヘリに関わることができますので、希望通りに行かなくとも落胆しないでください!) 質問者様がヘリ整になれることをお祈りしています!ぜひ頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
航空自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る