経営者が頭にちょん髷をのせている様な因循姑息な企業は知りませんが、真面な企業なら学歴フィルターを設定する事はデメリットばかりなので設定していないと思います。 学歴フィルターを設定しなくても、下位大学の学生がどこかの就活本丸写しの様なESを出してきたら【応募者が沢山いる事だし…、まあ敢えて面接する価値はないだろう】と判断して書類選考で落とせば良いだけの事です。 しかし、真面な採用担当者なら下位大学の学生でも魅力的な資格や経歴があれば面接ぐらいしたって良いと普通は思うでしょう。 しかし、学歴フィルターを設定するとその選択肢が無くなるのですよ。 真面な企業がその様な愚策をすると思いますか?そんな事をするはずがないでしょう。 実際に、私の知り合いが大東亜帝国レベルの大学から7大総合商社の1つに総合職として採用されましたよ。 ※そもそも、一流大学の理系院生でも応募先が超一流大企業なら、書類選考で落とされる事が普通にありますよ。 ✷参考 下位大学の学生が書類選考で落とされた場合 「学歴フィルターで落とされた」と言えば、自分の能力不足を直視せずに済む。 上位大学卒でもろくな職に就けなかった場合 「学歴フィルター」と言えば、自分が特権階級の様な妄想に浸れる。 ※学歴フィルターと騒ぐ人も多いですが、実際は『幽霊の正体見たり、枯れ尾花』という事でしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
伊藤忠(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る