知事部局職員と警察職員行政職の「給料」は同じです。 ただし、職務内容で手当てが異なるので、「収入」はそれぞれです。 ただ、行政職は部署によっては公安職と同じ仕事をしているのに給料が8割程度しか貰えないので、不満に感じるかもしれません。 踊る大捜査線にまつわる誤った回答が付いているようなので、補足しておきます。 警察部局で働く職員は地方警務官、警察庁から出向してきた人(地方警務官を除く。)、他府県から出向してきた人(行政・公安とも)、その都道府県で採用された人(行政・公安とも)に大別されます。 地方警務官は警視正以上の階級にある警察官で、警察庁から出向してきた人とその都道府県で採用された人、両方がいますが、給料は国の基準で国庫から支払われます。 警察庁から出向してきた人(地方警務官を除く。)の給料は、出向先の都道府県の基準で、地方費で支払われます。警察庁警察官で出向してくれば、出向先の公安職の給料が支払われますし、事務官・技官が出向すれば行政職(配属先によっては技術職)の給料が支払われます。 他府県からの出向者も警察庁からの出向者と同様です。 番組登場人物で言うと(メインキャストはみんな階級が低いので、東京都から給料をもらってます。)、 初登場時、真下は警部、室井は警視なので東京都から給料をもらってましたが、後に警視正になり国から給料をもらうようになりました(途中、警察庁に何度か帰っているので、その間は当然国から給料をもらってますが。)。 神田は警視正なので、東京都採用ですが、国から給料をもらっています。 秋山・袴田は、それぞれ警視・警部なので、東京都から給料をもらってます。
50代公務員です。 公務員は採用区分や職種、業績などによって個人個人で昇格や昇給が変わってきます。 いわゆる出世して上位のポストに選抜されれば当然に給料も上がって行きます。 ご参考にどうぞ。 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/pdf/kyuuyo-tk_01.pdf https://tihoukoumuin.com/kaisetu/nensyuu/
警察事務と県庁職員は初任給が同じです。 その後は、当たり前ですが、出世した方が収入は多くなります。同じわけがありません。 県庁職員で、出世して部長になれば高給取りになります。 警察事務はどこまで出世できるのでしょうか?
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る