解決済み
それはあなた次第ですね。 今はサラリーマンって事でしょうか? あなたの立場で社労士を役立たせる事ができるか? それはあなたにしかわかりません。 10年後、社労士として独立開業って意味でしょうか? それもあなた次第です。 開業してテレビCM流しても客が来るとは限らない。 せめて今の会社の顧問社労士になれる段取りを付けて辞めるべきかと思います。
資格マニアとのことなので、これまでも、たくさんの資格をお取りかもしれません。 社労士は人間が生きて死ぬまでの間に受けることができるような社会保障などの公的なサービスやもしもの労務トラブルに精通している資格と言えます。 これまでの経験や資格との相乗効果で、活かされるかとが十分見込まれる資格かと思います。 うがった物の見方をすれば、真の社労士業務は当然登録し、従事することでしょうが。転ばぬ先の杖としてのお守りをとしても、大きな資格かと思います。もちろん企業の総務や人事で働くときにも、有利かもしれません。 資格は選択肢を広げるためのもの、と思っています。 役に立つこともあるでしょうが、それが所得につながるかは、取得した者の努力次第としか言いようがありません。私もチャレンジしてる者としては、興味があるならば、勉強あるのみで、取得して活かし方を考えようかと思っています。その理由は対人援助職をしてるので、単純に勉強内容が役に立つからであります。
年齢的に、役に立ちません。
はい。労務関係の知識は役に立つでしょう
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る